• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

Nothing got but 瀑布

Nothing got but 瀑布  日曜は、早朝に小布施に着くように土曜日の夜 22:00 に
 横浜を出て途中星や日の出や野鳥を撮影する予定でした。

 八王子で連れを乗せ、圏央道>関越>軽井沢から草津、
 白根山、横手山を越えて笠岳から下山して小布施に向かう
 コースを選択したのですが、山の天気はなんとやら・・
 草津から先で視界2mの霧に見舞われました。

 R144>R406 という迂回路をとったのですが途中、ふと
 米子瀑布という立て看を目にしてしまい、新たな被写体を
 求めて横道にそれました。(笑)
 当初の目的は全滅でしたが思いがけぬ絶景に出会いました。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/28 22:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 22:34
マイナスイオン浴びてリフレッシュですね。
私はというと、近所の電気屋さんでプラスイオンをいっぱい浴びてきました。(爆)
おかげで大量諭吉さんの家出でした。
コメントへの返答
2009年9月29日 18:46
イオンどころかびしょ濡れです。
電気屋さんはイオンもあるのかもしれませんが、電磁波って言うのも浴びまくりだと常々思っているんですよ。鉛の服でも着ていきますか・・ ま、それでも諭吉は出て行きますが。
TVでも買いました?
2009年9月29日 4:20
米子瀑布、聞いたこともあります。
気に入ってる宿がこの近くにあって度々立て看板の前も通ったことあるのですが、行ったことありませんでした。
こんな高いところから落ちてる滝なんですね。

今度行ってみます。
コメントへの返答
2009年9月29日 18:56
ご存知でしたか。
あの何気ない立て看は野菜の「直売」に似たものがありますね。
みんカラのおすすめスポットに9件ありました。

行かれるときはトレッキング覚悟で、熊鈴も用意した方がいいと思います。十月は紅葉で客足が伸びるようで土日祝は車乗り入れ規制(シャトルバス使用)があります。
太陽の向きがあるので午前中がおすすめです。
私は七時に入って一番乗りでしたよw

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation