• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

最近のスタートボタンの押し方

最近のスタートボタンの押し方  通常というかこの車の前までは右手に鍵を持ち
 ドアを開けてシートに座りながら錠に挿し、
 回す。

 これが一連のアクションで流れるように車を
 スタートさせることが出来ていた。

 ところがこの車はちょっと勝手が違う。



今までのくせで右手に鍵を持っていてはひとつ動作が多くなる。
これは大分前に左手で持つようにして、右手をドア専用(?)にしていた。


しかしここから2クッションあった。

鍵を挿しボタンを押す。


そこでいろいろと試行錯誤していたのだけれど今日、ちょっとうまく行った。


鍵を中指と親指ではさみ、人差し指を立てながら挿入する。当然、着座と同時に
ブレーキに足をのせる。



これはなかなかスムースに出られる♪




ブログ一覧 | 120i          : | 日記
Posted at 2007/09/10 20:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年9月10日 21:15
「動作研究によるENG始動時間の短縮」でコストダウン!
って感じですね(笑
コメントへの返答
2007年9月11日 1:54
オールインワンを見つけました。
ドアツードアの真骨頂です。
お試しあれ。
2007年9月10日 21:38
私は左手の親指でボタンを押すことに喜びを感じております。
従ってキーを左手で挿入し改めて左手親指でプッシュしております。
もちろん乗ると同時に右足はブレーキペダルを踏んでいます。
コメントへの返答
2007年9月11日 1:56
ル・マン式スタートでは0.5sec 先を行かせていただきます。
2007年9月11日 6:57
研究家ですねぇ。
今度試してみよう!
コメントへの返答
2007年9月11日 10:17
文章にすると研究のようなのかな?
割と自然と体から出てきましたよ。

座ると同時にかけられます。

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation