• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bsm 120iのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

今期 最初の芙蓉 #hibiscus #hibisco

今期 最初の芙蓉 #hibiscus #hibisco
 これからしばらくハイビスカスの饗宴が続きます。  米国、ハワイの州花 ハイビスカス - 芙蓉は夏の  花です。  少女が耳飾りに挿して夕方の海辺を散歩していたら  それはそれは幸せな気分に浸れるのかもしれない。  毎年、その花弁筋のカーブの収束に目を奪われて  写真を撮ってしまう(笑)。 ...
続きを読む
2016年07月25日 イイね!

こんなん出てます

こんなん出てます
 なんだっけ・・   あ、タイヤか 多分パンク。  現在のタイヤに換えた 2009/12 から、6年半、  3万5千キロ走行の間に確か4回この警告を見たよう  に思います。  多いのか少ないのか・・・  経験から言うと  圧倒的に多いです。 不思議なのはこの警告が出てまず思うのはパンク。パ ...
続きを読む
2016年07月19日 イイね!

恐らく ハクビシン

恐らく ハクビシン
 出先から戻って車庫に入れるために  門を開けて、クルマに乗り込みいざ  入れようとするとヘッドライトの  向こうになにやら動く物が・・  特に慌てる様子もなく口をモグモグ  しながらこちらを見ている。ゆっくり  一回転して暗がりに消えて行きました。  家に住みついてはいなさそうなので スルーで ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 23:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eyes Can Tell     : | 日記
2016年07月17日 イイね!

きれいな ボルボ P1800 が

きれいな ボルボ P1800 が
 ローダーに載せられてどこかに運ばれて行きます。  ここは大黒ふ頭。  おそらくはどこか外国から並行で個人で輸入された  、一見では仕上がった状態の個体がオーナーの元へ  届けられるのでしょうね。ナンバーもこれからです。  北欧の優雅なクーペを久々に目にしました。
続きを読む
Posted at 2016/07/17 02:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月06日 イイね!

本日のレア車

本日のレア車
 初めてお目にかかるお車でございます。  調べてみたら米プリムス社から、後に  クライスラーから販売されたプロウラー  というクルマだそうです。  調べるにあたり当初T型フォードの新型  かと思い「ホットロッド」「新型」で  画像検索したらヒットしました。 Wiki Google
続きを読む
Posted at 2016/07/06 22:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eyes Can Tell     : | 日記
2016年06月26日 イイね!

恒例 中華フル

恒例 中華フル
 今年も横浜中華街、同發で近親で食事会を  行ってまいりました。普段は粗食に徹して  おりまして非常に贅沢な食卓です。  事前の打ち合わせで「とにかく美味いもの」  のリクエストにより今回はかなり凝った  コースを堪能する事が出来ました。  通常、メンバーは七名なのですが直前に 一名が入院した ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 23:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

程ヶ谷の半纏

程ヶ谷の半纏
 野菜と珈琲豆を調達しに天王町に出向いたら  神輿祭りで商店街が屋台でぎっしり。  おかげで八百屋さんは店じまいしてました。  旧東海道を松原商店街に入ると御神輿の練り  に遭遇。ちょっと盛り上がっていました。  半纏、かっこいいですね。撮りまくった中に  これがあったんですけど最後の漢字が不明 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/13 00:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月03日 イイね!

叛乱の駐車場

叛乱の駐車場
 駐車場ではアタマから突っ込む事がままあります。  自宅の駐車スペースには常套でアタマからです。  再度、乗り込む時はバックでの出発になります。  ここが大事です。エンジンやブレーキ、ミッション  、冷却水など漏れの確認が容易になるのです。  しかしながら、全員が前突っ込みになったならば  ケツ ...
続きを読む
2016年05月29日 イイね!

Back Door man : #Doors #Dixon #Wolf #blues

Back Door man : #Doors #Dixon #Wolf #blues
 ロックの穫れ高が高かった 1967年のアルバムから。  原作はウィリー・ディクソン。ハウリン・ウルフの  録音でチェス・レコードから。  裏口を出たところで女の子に出喰わしたら  片目を瞑って両肩を竦めるしかない。  口元に立てる人差し指の代わりに煙草を  銜えながら "Bac ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 01:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Radio Baby One    : | 日記
2016年05月07日 イイね!

2016 Club BMW 1 金クラ

2016 Club BMW 1 金クラ
 30人近くがファミレスになだれ込み三、四つの  グループに分かれ、思い思いの会話を深夜まで  紡ぐ集い。今夜はその一角が完全な託児所と、  化していた。そしてその中には生後約五ヶ月、  正真正銘の赤ちゃんが参加していた。  しかし彼は一切愚図る事なく会を楽しんでいた。  恐らく母親の胎内ですでに ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 22:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Off Meeting      : | 日記

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation