• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bsm 120iのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

CP+ +

CP+ +  CP+ というカメライベントに行ってきました。

 一番の目当ては、今年ソニーから出る予定のコンパクト一眼の
 情報だったのですがウェブで広まっている以上の事はありませ
 んでした。 気になりますねw

 そのソニーのブースでアンケートの係のお姉さんと話していて
 女性に「初めての一眼はなにがいい?」と相談され、小型なら
 PEN もしくはソニーを待つ。しかし、NIKON D90 を薦めた
 と。君はカメラに少し明るいようだけどカメラは何を使って
 いるの? と聞くと「初めての一眼なんですけどD90 です。
 父に薦められて」ですと。他社で盛り上がってしまったw



明日までなので今日見られなかったところとか、道端長女美人などをと思っています。



さて、端折った訳は先週の続き日産スカイラインのデザインのトークショーが2時だったのです。
5ブロックほど徒歩で移動して、遅刻気味に滑り込みセーフ。先週よりも人数は多くほぼ満席。
キャンセルがあったという事で入る事が出来ました。聴視者もガチなスカイラインファンとか、
製作に携わったOBなど静かな中に熱気がありました。私も非常に興味深く拝聴して参りました。






写真:NIKON D300
   50mm
   F2 Manual
   1/100
   iso : 200
   Adobe Photoshop CS
   Model : 青山イリス(NIKON BOOTH)





Posted at 2010/03/13 21:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | lights put into    : | 日記
2009年12月05日 イイね!

一年間の総ショット数

一年間の総ショット数 NIKON D300 を購入して一年経っていた。
 ログを読み返すと去年の10月5日だった。

 まぁ故障も不具合もなくよくつき合ってくれる。
 持ち歩くには少々でかいがこれのためにバッグを
 二つも買ってしまった。
 いまだに意のままに操る事は出来ないが少しずつ
 自分の性格を飲み込んでくれていっているようだ。


気になったので今年の10月5日の最初の写真のEXIFデータを見たら14285とあった。

多いか少ないかは人それぞれだろうが、一年間で1.5万回弱シャッターを押した事になる。


D300のシャッターは15万回に耐えると聞いている。


10年は行ける計算だ。


120 同様いい買い物をしたと思っている。




Posted at 2009/12/05 23:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | lights put into    : | 日記
2009年11月11日 イイね!

ゴロンと落として3萬圓

ゴロンと落として3萬圓 この日の撮影終了後、18-200 3.5-5.6レンズを床に
 落としてしまい銀座ニコンSCに修理を依頼していまし
 た、実は。

 予定では13日の上がりだったんですけど昨日連絡が
 あり、今日取りに行って来ました。雨だったけど某国
 酋長来日で官憲ごった返す最中よりマシだろうと洗車
 も兼ねて雨の中w



見積もりでは27.500で自分の不注意にかなりブルーでした。



ま、ヘビーユーズで埃も入り込んでいたしゴムの部分もたわんでいたしで
オーバーホールと無理矢理納得していました。見積もりよりも少ない金額で
戻ってくる事もあるので期待していたのですが、SCで明細を見ると工賃+
交換部品で32.500だったんです。

予想以上の部品交換だったようです。

でも、支払ったのは見積もり金額でした。見積もり金額はより重傷を想定
してとるのですが、それよりもさらにかかった場合のニコンの見込み違い
という事で6.310かぶってくれて、泣きっ面に蜂状態は逃れました。


写真は帰り道で見かけた、見かけないお店です。

ちょっとヨーロピアン・アンティークな風情ですよね。何屋さんだと思います?
男性の靴かな?と一瞬思ったんですけど、焼き菓子屋さんだそうです。

北里大沿いの白金です。




Posted at 2009/11/12 00:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | lights put into    : | 日記
2009年09月16日 イイね!

お礼状と QUO カード

お礼状と QUO カード 先日のバス火災の写真を新聞社に送ったところ今日、
 お礼状が届いていました。事件や事故だけでなく季節
 や話題のものも送ってほしいとのことです。

 紙面掲載は時事状況によるのですが、2ヶ月に一度の
 特集紙面への選考をも受けるそうです。

 photo@asahi.com   QUO カード何に使おう^^





Posted at 2009/09/16 21:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | lights put into    : | 日記
2009年06月19日 イイね!

レンズ・ホルダー

レンズ・ホルダー 車内でレンズ交換する際にとても便利。











Posted at 2009/06/19 23:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | lights put into    : | 日記

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation