• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bsm 120iのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

時計壊れた。

時計壊れた。 普段しているクロノのスィッチの一つが
 陥没して電池が流れっぱなしになって、
 どうやらお釈迦になった模様。
 携帯にもあるし車にもあるのだけれども
 腕にあるのが一番身近だということで、
 ノベルティを引っ張り出してみた。
 クク・・悪くないじゃん。
 時計に求めるのは基本一つ。






Posted at 2008/03/28 02:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | D my base      : | 日記
2008年03月19日 イイね!

135i バッテリーの角度 回答

135i バッテリーの角度 回答135i 発表を見に行ってトランクを開け、
バッテリーの収納に角度がつけてあるのを
疑問に思い、ジャパン・サポートに質問を
投げましたが、情報はしばらくしないと
入ってこないとのことだったので2週間
たった今日、再度質問してみました。

結果、配線の都合かスペースの確保だろう
、とのことです。


前回のブログに寄せて下さったコメに「ステー受けの予備」がありましたが、
私も再度確かめにDに行った際にこれが気になりました。日本仕様では1の
位置にステーがあります。2、3は予想ですが北米、欧州もしくはレース。

この事に関してサポート氏は「国外の仕様は我々には未知です」ですと。

また彼は「Dで言われているように50:50のバランス実現のためではない」
としていました。(ひょっとしてこれ読んでるのか・笑)


以上のことを踏まえて、スペース第一、配線第二。その上でのバランス。
というところに落ち着く事にします。






Posted at 2008/03/19 21:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | D my base      : | 日記
2008年03月02日 イイね!

教えて 135i

教えて 135i ご覧になった方もおられるかと・・

 135i のトランクルームを開けて
 さらに床面のカバーを持ち上げると
 50:50の重量配分を実現させるべく
 後ろにバッテリーがありますよね。
 これが斜めにセットされています。
 理由をご存知の方おられますか?






Posted at 2008/03/02 12:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | D my base      : | 日記
2008年02月29日 イイね!

青の残像

青の残像 パトローリ中に捕捉。

 緊急配備のようです。前を開けて
 バッテリー・チャージしてました。

 コンパクトです。










Posted at 2008/02/29 23:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | D my base      : | 日記
2008年02月28日 イイね!

135i 黒のイメージ

135i 黒のイメージ 赤がイメージ・カラーなんですね。

 黒をみつけたんで載せておきます。











Posted at 2008/02/28 10:30:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | D my base      : | 日記

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation