• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bsm 120iのブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

オペル スピードスター

オペル スピードスター
家から幹線に出る信号で2台前を走っていました。

初めて見るリアビュー、縦2本出し中央マフラー
低いボディーのミッドシップスタイル。

なんだぁ~?

・・・近づいてみるとオペルでした。


2.2リッター、147ps、870kg。イギリスはロータス社との共同開発。
エポキシ接着のアルミモノコックフレームにFRPボディ。
オペルにしてはスパルタンなモデルですね。

楽しそう!

ロータスと聞いてエリーゼを思い浮かべましたが、共通部品は1割にも
満たないそうです。

オペル社は昔からオペルGTなどライトなスポーツカーを開発していますね。
ここのところトヨタ的な展開のあげく日本市場からの撤退と淋しいですが、
元気になって戻って来てほしいものです。



carviewにレアなこの車のインプレッションがありました。



bgm : on the backside / the brecker brothers


Posted at 2006/12/17 03:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eyes Can Tell     : | 日記
2006年12月16日 イイね!

M6シルエット

出がけついでにDに行って来ました。
そこにはM6が鎮座ましまし(笑)

ためつすがめつ

これ1.5千万、売れたそうでつ。
置いとくと売れるそうでしゅ www

近い将来Z4Mクーペも置いとくそうで、
置く前に売れるんじゃないかって・・・

基、6



やにわに担当さん、トランクを開け「ね、同じラインですよね」

ショウルームのガラスに映ったそこにはPORSCHEの・・・





今年の卓上カレンダーはマグネット・マジックなんですね。
+-がごっちゃになってムズカシーw

壁掛けカレンダーはほぼポスター。




Posted at 2006/12/16 04:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | D my base      : | 日記
2006年12月15日 イイね!

ワイパーについて

ワイパーについて1年と8ヶ月、1万5千kmを前に時々
ワイパーが鳴くようになりました。

往路の最後でブブブブ・・
それまではランダムにやって来ていたんですが
昨日、毎回鳴るようになりました。

鬱陶しいですね、これ。硬めのブレードに高い密着度。しかしまだ
交換するほど使用していない気がします。それともBMWの弱点なのか?

どこが原因か調べようと軽くブリスを塗ってみました。すると非密着の
軌跡が1の部分に現れました。この部分の抵抗が強いんでしょうね。
抵抗とは油分です。ではその油分を取り除きましょう。これはもう薬品
とかのお世話になる場合ではなくブレードにとってもらいます。

それまでの自動間欠を常時往復にしました。するとものの5分もたたずに
鳴きはなくなりました。「ほら、やっぱりな」と思いました。

これが夕方の6時頃です。そして先ほど気になってまだ雨も降っているので
パトローリしましたが鳴きはありませんでした。油分は拭い去られたようです。

しめしめ ^^。

しかしこの油分はすぐに再付着します。

パトローリの途中で会った5er友人は「オレは3年間で2回交換した」と。

資源は大切にみたいな観点も少しあるかな、ご都合で(爆)・・・

部分2は「なんでこの位置で復路に入るか?」の意味。



それといつもは自動間欠で気がつきませんでしたが、常時往復にして
停車すると停車している間は間隔が長くなるんですね。 ステキ !


2006年12月12日 イイね!

パトローリ


ま、深夜徘徊とも言うんですが。



ガスを入れに行きました。¥137/l は高いにゃぁ~。








ガス入れてそのまま7日間帰らなかった事もかつて何度かありますが。








最近は大人しくなりました。








ほらね








コースはなるべく止まらない道。








一時間ほどのドライブです。




bgm : after hour / swing out sister


Posted at 2006/12/12 03:55:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

TT&Z3

TT&Z3最近の車って車高と言うか全高

高いですね。

新しいTT初めて見ました。

いい感じなんじゃないですか~

Z4クーペの好敵手ですね。
Posted at 2006/12/09 06:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eyes Can Tell     : | 日記

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 45 6 78 9
1011 121314 15 16
17181920 21 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation