• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bsm 120iのブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

近くを走っていると気になる車

近くを走っていると気になる車いきなり隣にフェラーリ来られても
涼しい顔するだけですけど

911系はうれしくなりますね。

ポルシェはボクスターが、それも
同色の黒なんかが視界に入ると
俄然、楽しくなります。べつに
追いかけもしないし特になにもアクションしないですけどね。

スカイラインは羽根が付いているとちょっと追いかけてみたりします。
RX7もフェアレディも気合いの入った走りをしているとエールを送ります。

あ、前TTなんかもうれしくなりますね。

後ろから90系のキセノンが迫ると「来た来た」なんて思います。

1erはまず、誰だろう?って思いますよ。

そうそうこの前、女の子二人が乗っている赤い1erとすれ違いました。
なんだかニコニコして楽しそうでしたよ。

アルファも気になりますね。あのスタイル、いつもFRだったらなぁって思います。

レクサスとかは顔が怖いのでいつPCになるんだろう、ならないでほしいなって。


ギブリなんてのもうれしくなります。テージスなんて追いかけます。



総じてスポーツ系の車が気になるようで、^^



番外:パンダとか覆面とか




bgm : Moliendo Cafe / Hugo Blanco (コーヒー・ルンバ)

Posted at 2007/01/29 03:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eyes Can Tell     : | 日記
2007年01月27日 イイね!

ハーレーを描いていて

ハーレーを描いていて気がついた事があります。それは
エンジンについてです。

ハーレーの空冷V型エンジンは
45度のバンクがあります。

当然各々のピストンはエンジンの中にあって
垂直に動作します。つまりピストン同士も
45度角にあります。


ところが、エンジンを支える支柱はその角度にはないのです。
計8本のそれらは約10度地面寄りに設定されています。

支点、力点を逃がすための更なるバンク。
それが集約される先はギヤボックスの下端。



こんなところに英知を感じてしまいます。
Posted at 2007/01/27 06:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eyes Can Tell     : | 日記
2007年01月26日 イイね!

ハーレー883(2)

ハーレー883(2)あとは後ろの方を。


色を付けて行く段階で

パーツの前だ後ろだを決めるのが

やっかいではあります。
Posted at 2007/01/26 01:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | finearts club     : | 日記
2007年01月24日 イイね!

1er みんカラ登録者

1er みんカラ登録者メンバー277名の現住所登録を都道府県別に
分析してみました。(ヒマ!)

もちろん過去所有の方も含まれます。

明らかにHNや文章から地域を特定できる方でも、
あくまで登録に従っています。



で、登録者数の多い4地域は

東京 42、神奈川 24、大阪 16、さいたま、愛知 14 でした。

次いで、千葉、兵庫 10、北海道、宮城、滋賀 8、福岡 7 と続きます。


また、登録のない地域は

青森、秋田、福島、茨城、山梨、富山、石川、奈良、鳥取、島根、岡山、広島、
高知、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄 。



これって何がわかるんでしょう(笑)

ここが100人の村だとしたら、あながち実際の販売分布と大差ないと思われます。
例えば、BMWの販売店の分布とかマーケティングとか・・


鋭い人は何かが手に取るように見えるのでしょうね。


Posted at 2007/01/24 15:47:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | D my base      : | 日記
2007年01月23日 イイね!

bsm@丸出ドヂ男




あ、あれれ・・・





あれ? えーっとぉ・・ あれ?





んんー・・ え?





お ?   え==== !






シェ、シェルフがないっ! ・・・・



リアシートの後ろが素通しだ・・・・




あ 荷物満載にした土曜日だ・・・・・

荷が見えないようにシェルフを被せ、運び出す時にはずした・・・・

5階まで5往復して息も絶え絶えで・・・




あそこだ。





車の脇の草むらに立てかけた、あそこだ・・・

もう、3日も経ってる・・・  あれー、あるかなぁ~・・・

マンションの敷地内だから持って行く人もないと思うけど・・・・



<小一時間後、現場到着>

あたりはすでに暗くなって心細さに拍車がかかる。




確かここらへんだったよなぁ~


ここにこう停めて・・・・






あ”













あった ・・・・ ^^;




誰かが草むらに投げ入れてくれて(?)いたようで、外傷もなく。
元の定位置に無事、戻りました。

何度か雨に打たれたであろうマイ・シェルフはそれでも健気に原型を記憶しており
いとおしさもひとしおです。




ばかばか! ボクを置いて行っちゃうなんてなんてヤツなんだぁ~と言っているようで

思わず撫でてしまいました。

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1234 5 6
7 8910111213
1415 16171819 20
2122 23 2425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation