• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bsm 120iのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

うっかりべさベえ(保険編)

うっかりべさベえ(保険編) 一月程前に任意保険の満期通知が届いて
 いたのを思い出して見直してみたら、一
 週間前で保険が切れていた(汗

 あわててコールセンターに問い合わせると
 「20日間の猶予がある」と知らせてくれた。

 保険の契約内容変更は出来ないそうだが
 

取り敢えず、前回同様 ¥2,000 お得なネット更新をしてみました^^


ひとまず、安心。¥6万切りました。


年間走行距離が 6,761km!

昨年は 9,000km しばりだったんですけど今年は7,000km
しばりになってしまいました。ま、どうって事ないんですが。



そうそう、48ヶ月点検整備の予約通知も届いています。

忘れないようにせねば^^;





沈丁花の香りに誘われて散歩していたら満月ですね。

桜の蕾が膨らんでいます。





wishboneash のジャケットみたいになっちゃいましたね(笑。





2009年03月06日 イイね!

でっかい船見てきました

でっかい船見てきました 思えば2年前から「来る、来る」って
 騒いでいたように思います、一人でw

 とうとうその日がやって来てみれば雨。
 風だって傘がさしづらい程吹いてます。

 でも晴れていてこの風で花粉だ黄砂だが
 吹き荒れる事を考えればぜんぜんOK。



朝05:00に起きて入港、接岸を記録したかったのですが、出がけにちょっとした
アクシデントがあってスカイウォーク駐車場に着いたのは06:20。敵も去るもの
すでに接岸されていました。





スカイウォークから停泊している岸壁まで歩いて10分程なんですが、一人の年輩の
方と一緒になりまして少し話しをしました。彼は72才。最初にカメラを手にしたの
は中学2年の時、駐留軍の兵隊さんのカメラを借りたそうです。船がお好きなんです
かと聞くと「煙突を撮るんです」と仰っていました。好きな人がやはりいて煙突の
写真を見せるとその船名を当てるんだそうです。いろんな世界があるものですねw






そして彼は05:30からスカイウォーク上で入港を待っていたそうです。なかなか現
れないと思っていたらいきなり霧の中からブワ~っと現れたそうです。見逃した・・






ところでこの船、でかいんですけどどのくらいなんでしょう? と、調べてみると
全長が345mあるんですね。例えば東京タワーは333mですよね。例えば横浜MM21
ランドマークは全高295.8m、一階の一辺が約70m。ほぼランドマーク・タワーが
海に浮かんでいる感じなのでしょうか(笑。





ここまででずぶ濡れ具合もいい感じになって来たので一旦引き上げて、離岸へと。













午前中に大体の警備だとかの要領は得たので夕方はスムースでした。ただ平日の
仕事量+(悪天候とはいえ)イベントの人出でトラフィックはジャムでした(笑。



船は離岸の合図に汽笛を鳴らします。






「未知との遭遇」を観た事がありますよね? 劇中、宇宙船との交信のため楽器を
鳴らします。それに近い音が響き渡ります。ただ、あれは単音七音ですがこちらは
複数の笛を一斉に鳴らします。

その和音がその船の顔なんですね。


低く深い音でした。







静かにゆっくりと船首を次の寄港地香港へ向け旅立って行きました。








BonVoyage !






2009年03月06日 イイね!

QM2

QM2、デカイ
Posted at 2009/03/06 07:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月04日 イイね!

ポンチョとグローブ

ポンチョとグローブ 以前、ミッレミリアを撮影しに行った時
 けっこうな雨に降られた教訓を生かし

 登山屋さんでビニール製のポンチョを
 DIY屋さんで滑り止め付きの手袋を購入。

 カメラ本体は大きめな透明のビニール袋に
 レンズ穴をあけ対処します。



生憎、いまのところ曇り時々雨、降水確率80%。
冷たい雨覚悟です。





怪物をアンダーに仕留められればかっこいいなぁ





明日は釣り船屋さんと交渉します。






Posted at 2009/03/05 00:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | lights put into    : | 日記

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 45 67
89 101112 13 14
151617 181920 21
22 2324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation