• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bsm 120iのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

アウトビアンキの女

アウトビアンキの女 雨霧の石畳を小腹を満たしたビストロから宿に戻ろうと
 路地に折れ曲がると片輪を歩道に乗り上げ停車している
 AUTOBIANCHI A112 abarth があった。

 エンジンは止めているがワイパーは作動している。

 通り過ぎ際にちらと視線を投げると軽くウェイブのかか
 ったブルネットにカーキのトレンチ、割れた膝元からは
 黒のミニスカート、指には根元まで吸い切りそうな両切
 り。

 次の路地に折れる時、振り向くとウィンクをくれた。









Posted at 2010/07/30 23:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | finearts club     : | 日記
2010年07月26日 イイね!

このくるまなんだ?

このくるまなんだ? 
   責任編集w













適当な線をひろってトレースしてみます。





で、浮かび上がったのは・・



インテークありますね、ターボかな? ボンネット薄いからFF?
リアスポイラーでスポーツタイプがわかります。まぁ、2ドアか3ドアですね。



アコード・クーペ・ターボ、でどうでしょう???w




Posted at 2010/07/27 02:52:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Eyes Can Tell     : | 日記
2010年07月25日 イイね!

HT さんの乗り換えオフ

HT さんの乗り換えオフ みんカラの友、HT さんが E87 130i から
 車種はわからないが車を換えたそうだ、つ
 いては明日大黒10;00。とのことで覗い
 てみた。
 着いてみるとメタリックブラックの低い車を
 囲んで何人かがカメラを構えている。

 ライトウェイト エリーゼ


HTさんはマニュアルマン。かつてボクスターをターゲットにしていると聞いた。

エリーゼを選んだという事はより、クイックなハンドリングを選択したという事だろう。



E87 はある種ハンドリングマシーンだ。しかし6気筒を積むといささかフロントヘビー。
そこらへんのストレスが形になって表れたのかもしれない。


E87 から何かに乗り換えるケースのひとつの答えだと納得出来る。



せっかくのお披露目にカメラは持参したもののメモリカードを挿し忘れ
ハンサムな(違うな、シャンな、かなw)画像が一枚もありませんです^^;





Posted at 2010/07/25 22:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Off Meeting      : | 日記
2010年07月24日 イイね!

エコ・ワン・グラン・プリ 参加

エコ・ワン・グラン・プリ 参加 今日はなにかとヤラカシちゃってる?日産本社で行われた
 E 1 Grand Prix に参加してみました。

 まず30分間の軽いセミナーを受け、気をつけるポイント
 などを確認しました。といってもよく言われている何点
 かで、特にスタートと巡航とストップの対処でした。

 自分ではほぼ日常の運転法なのですけどね・・ 参照w

 その後、用意された ティーダ、マーチ、ジューク の3台に
 ランダムに振り分けられ、周辺 3.4km を走り数値計測を
 行い、高得点を競うというものでした。で、私はマーチ。


まぁ、一般道ですから交通状況も刻々変化しますし単純な計算方法ではないと思いますが
アクセル開度、スピード、ブレーキが数値になってグラフ化されます。

日産の渕上氏というその筋のドライバーの模範数値と重ね合わされています。


で、気になる結果ですよね(笑)。


ふんわりアクセル:99点(達人)
加減速の少ない運転:83点(上級)
早めのアクセルオフ:96点(達人)

総合得点:92点

じゃ〜ん、最高得点でした〜♪

でも、92点は二人いて同点二位なんですね。90点以上は写真のダイキャストのマーチが
いただけるそうで、あとステッカーも金色になるそうでw いただいて参りました。



マーチは箱から出さずにデッドストックする所存でございます。


下はセミナー参加の USB メモリー。


いろいろもらえたからではなく、こういう企画は面白いので今後にも期待します。












Posted at 2010/07/24 23:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

このクルマな〜んだ?

このクルマな〜んだ? 初めて見たかもしれません。

 私はもうわかっています ^^

 調べるのにちょっと時間かかりました。


 ヒント:エンブレムにだまされるな!




Posted at 2010/07/22 21:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 567 8 9 10
1112 13 141516 17
1819 2021 2223 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation