• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月29日

レンチT-3組み立てちう

T-3組み立てちう トイレトイレに立ち寄った、石川県立航空プラザでしたが、T-3のレンチ組み立て作業に遭遇。

カメラT-3組み立てちう(1)
カメラT-3組み立てちう(2)

航空プラザにT-3が搬入されることは知っていましたが、まさか今日だとは...なかなかお目にかかれない作業を見ることができてラッキー!ウィンク
2日がかりの組立作業とのことなので、次回の訪問では完成したT-3の勇姿を拝めそうです。

T-3はT-7の導入にともない、昨年用途廃止になった機種です。
殆どがスクラップにされる中、風雨に晒されない屋内で、来館者に綺麗な姿を見てもらえるとは、幸せな機体ですね。

さて、次にここに搬入されるのは、飛行残時間が少なくなってくる、あの機種との噂ですが、いつごろになるのかな?
どうせなら、「306号機」が来てくれれば良いのですが...ほっとした顔
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2008/10/31 00:40:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

初めての帯広
ハチナナさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2008年10月31日 1:20
マンボなマークなんですね~!

陸送ならば、一番近いですからね(笑)

静浜には、T1がきましたよ。
やはり屋外より屋内展示が良いですよね(o^-')b
コメントへの返答
2008年10月31日 21:18
富士山マークじゃなかったデス。
全通した東海北陸道から来たのかもしれませんね。

T-1もいいデスね。
来年の静浜が楽しみです。
2008年10月31日 8:23
滅多に見られない作業に遭遇しましたね(・∀・∩)

貴重な画像をアップしていただきありがとうございます。

(^_^)ゞ
コメントへの返答
2008年10月31日 21:20
9:30頃には片翼が着いていたので、何時から作業を始めたのかな?

それにしても、以外に簡単に組み立てできるのにはビックリ。
多分、F-4じゃこうは逝かないね~
2008年10月31日 8:38
#306号機は小松にフライインして小松で用廃→展示機がベストかなぁ~と自分も思います。
T-3の組み立て・・・
自分も見てみたいッス!
コメントへの返答
2008年10月31日 21:22
マークも黒豹からイヌワシに戻して展示がいいかもしれませんね。

なかなかレアなシーンでした。
もよおした尿意に感謝?冷や汗
2008年10月31日 22:38
そう言えば、この機体防府で配備されその後、静浜で使用されてました。

その後、岐阜で所属のままラストとなった機体でした(^^)


#538号機と会えるのを楽しみにしています(笑)


コメントへの返答
2008年11月2日 11:48
土曜日に見にいったら、既に完成していました。
特段セレモニーは実施されなかったようです。

次回の小松遠征では、べたべた触りまくってくださいね。

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation