• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

考えてる顔定年退職か...

定年退職か... あまり政治的なコトをブログでは書かないようにしていましたが、今回はチョッと思うところがあって...考えてる顔

前空幕長の田母神さん、結局定年退職ってことになりましたね。
まあ、妥当な落としどころだと思います。

例の論文は読ませていただきましたが、彼の持論を述べているだけで、その真偽の程は、読む人の立場(右or左)によって、「よく言ってくれた!」「けしからん!!」と是否が分かれるところ。

書かれている内容については頷ける部分も多く、わたす的には「アリ」だと思います。
ただ、このタイミングでっていう感じもしますね~

現役空幕長の論文ということで、退官されてから発表するよりも、ずっと世間的注目が集まることを意識した、確信犯的なやり方という気がします。
以前の「そんなの関係ね~」発言問題で統幕議長への途が厳しくなったので、「退職前に自分の気持ちを世間に向けて...」って気持ちがあったのじゃないかな?

ところで、この論文を募集したAPAグループって、代表の元谷外志雄氏が小松市で創業した会社です。(帽子を被ったオ○ちゃんは彼の奥様)
彼のワンマンオーナな体質は、APA社HPでも分かるとおり、本業以外の内容が書かれてある自分の著書を宣伝したり、小松基地金沢友の会なる組織(会長は彼自身)のリンクが貼ってあったりすることから窺えると思います。

で、彼の著書「報道されない近現代史」の出版記念パーティーにも田母神前空幕長も来賓として壇上での挨拶を行っているのことから、元谷氏との関係は推して知るべしですね。
他の入賞者の名前を見ると、自社の社員や小松基地友の会の事務局長の名があることから、今回の選考結果は何となく元谷氏の意向に沿った「出来レース」?という疑問が拭いきれません。(他の論文を読んでいないのでなんともいえませんが...考えてる顔)
退官後はAPAに就職ってのは「無し」にしていただきたいですね。

まあ、マスコミの一方的な報道を鵜呑みにするのではなく、一度例の論文を読んでから、事の善し悪しを自身で判断されるのがイイのでは?

ところで、田母神前空幕長は小松基地の司令を勤めていたこともあり、個人的にはとても好きな方だっただけに、今回の騒動はとても残念に思います。
彼の尽力を期待していただけに、これで航プラへのファントム搬入は...がまん顔

追記:色々なメディアの論評を調べてみましたが、わたすの考えに最も近いのがこれでした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/11/03 22:40:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 23:05
こばわ。

論文に書かれている事を検証して否定すれば良いものを

有無を言わさずに否定してます。

私も、一方的に偏ってるのは、マスゴミだと思います。
コメントへの返答
2008年11月4日 20:45
TVの報道は全く酷いものです。
賛成の立場の方がコメントしているのは、全く放送されませんね。
ワイドショーのコメンテーターは要らない。(ワイドショーも...冷や汗)


2008年11月3日 23:11
こんばんはm(- -)m

ワタクシもこの事を書こうかと迷っていました。
内容全てではありませんが、自分も田母神氏の意見はアリだと思います。

報道各社(特にA日新聞系)は一部を取り上げて騒いでいますが・・・
全文を読めば『これからの日本のあり方』をちゃんと書いた文で納得で切る事も多いです。

でも「出来レース」ってお話。後になって気付きました~

自分も10年近く前の基地祭でご本人さんにお目に掛かった事があるのでコノ記事を読んだ時は驚きました。
この方「晴れ男」で有名らしく、確かに航空祭で雨が降らなかった様な気がします。
コメントへの返答
2008年11月4日 21:02
色々な意見の方がいて、それが社会のあるべき姿なのに...
空幕長の職務上の瑕疵で叩かれるなら仕方ないですが、違う意見を言っただけでバッシングを受けるのは、それこそ田母神さんの言葉ではありませんが、「K朝鮮」ですね。
「退職金○千万...」の報道は、まるで、刑法犯の元事務次官と同じ扱いです。

個人的にはとても好きな方だっただけに、残念です。
統幕議長にまでなって欲しかったな~
2008年11月4日 13:15
初めまして。足跡からおじゃましました♪
私も自分のブログで言いたいことをみんな書いたのでスッキリしました(笑)。

前空幕長の会見、態度にぶれが無く今回の件は確信犯的だったようですね(^^;
さすがにここまで騒ぎが大きくなるとは思ってなかったのかも知れませんが(苦笑)。

論文は私も読みましたが、資料としているものの出自が他の著書からのみで根拠とする史料の明示が無かったりで、ちょっと片手落ちな部分もありますが言わんとすることは十分に伝わる内容だと思います。

ぜひ国会の証人喚問でも堂々と持論を展開し、無能議員や白痴マスゴミを返り討ちにして欲しいものです。

お邪魔致しました♪

コメントへの返答
2008年11月4日 21:20
はじめまして、コメありがとうございます。

私も記者会見での、毅然とした態度には好感をもてました。
強い信念を持っている人に対して、批判することだけしか能の無いマスコミは、殊更「K朝鮮と同じ..」刺激のあるフレーズを強調して報道するしかすべが無い感じですね。

国民的コンセンサスがあるのか甚だ疑問がある、「村山談話」に縛られているのは、ある意味滑稽にも思えてきます。
田母神さんのおっしゃるように、今一度歴史認識についての再検証は、絶対必要だと思います。
結果的に周辺国の理解が得られないことがあっても、それはそれで仕方がないことだと思います。

16nightsさんのおっしゃるとおり、参考人招致の場で、ろくに勉強もしていない(多分冷や汗)議員に対して、堂々と自身の主張を展開して欲しいですね。
2008年11月4日 20:01
反日馬鹿3国と左派マスゴミによって日本国の正当性が著しくゆがめられています。ご存知かも知れませんが、過去、私のブログに「嗚呼大和」という動画を掲載してありますのでご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/141103/blog/6004071/
コメントへの返答
2008年11月4日 21:23
ほんと日本の周囲にははろくな国が...(以下自粛冷や汗)
同じ戦中に日本の統治下にあった、他のアジア諸国からは何も文句は言われていないのに...
そろそろ、自虐史観に基づいた弱腰外交から脱却して欲しいものです。

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation