• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

冷や汗2新年早々...

新年早々... 紅白を見終えてから、近所の神社に初詣。
例年年が改まると同時に参拝を済ませ、お札を拝受して家の神棚に飾るのが、わたすの新年のお勤めです。

で、今年は小雪まじりの空模様。
0:00から参拝が始まり、自分の順番が来たのが0:05頃。
賽銭用にポケットの財布を出そうとする刹那、雪が落ちてくる上空から響く爆音。
明らかに小松からス○ランブルで上がったと思われる、15のものですね。
我が家は基地からは約30㌔離れていますが、海岸線が近いので真夜中でもその音を聞く事が出来ます。

聞えた時間を逆算すると、発進命令は旧年中に発せられているので、まさに年を挟んだホット○クランブルのようですね。
全国的に正月気分でしょうが、わが国の空の守りに就いている空自の皆さんには、頭が下がる思いです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/01/02 00:11:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年1月2日 0:22
わざわざそのくらいの時間を見据えて来ているんでしょうね…。


2009年1月1日が正月ではない国もありますから。



本当に自衛官の方々の苦労には頭が下がります。
コメントへの返答
2009年1月2日 15:54
多分露助かな?

彼の国では、TV行く年来る年なんてものはやっていないんでしょうね~

任務を終えた空自隊員さんも、ゆっくり正月休みを取れるといいデスね♪
2009年1月2日 0:31
バーニアも年またぎは仕事でしたが、ボーっとしてる時間が多かったです。(^^;
それに比べて空自の方は常に緊張していないといけないですからね。
お疲れ様です。m(__)m
コメントへの返答
2009年1月2日 15:56
勤め始めた頃は、わたすの職場も大晦日まで仕事でした。
毎年、紅白が終わる頃帰宅していたのを思い出します。

年をまたいでのお仕事お疲れ様でした。
ゆっくり身体を休めてくださいね。
2009年1月2日 1:30
こんばんはm(- -)m

自分が正月を楽しんでいる間も、日本の空を守ってくれている隊員の皆さんには本当に感謝しないといけませんね。

それも真夜中の危険な任務。。。
本当に「ありがとうございます」と言いたい気持ちです。
コメントへの返答
2009年1月2日 15:59
いつ命令が発せられるのか分からないという、緊張感を強いられる24時間勤務は辛そうですね。

特にこの時季の北陸は天候が不順なので、大変そうです。
当日も雷ゴロゴロの空模様でした。

無事の任務遂行を祈って止みません。

2009年1月2日 16:55
>新年早々...
とは、そういう意味でしたか(;^_^A

ス・ランブルの当直に当たった隊員様、お疲れ様でございました m(_ _)m

ベアか何かの乗組員の皆さん、乙!(皮肉w
地球温暖化に貢献するんじゃないよっ!

>基地からは約30㌔離れています
その昔「横田でF-105がA/B焚くと新宿でも聞こえた」という話を思い出しました。さすがは"雷の親玉"です(^^;
コメントへの返答
2009年1月7日 23:38
夜間は結構遠くまで音が届くようです。

離陸時でもAB焚くと、かなりうるさいですね。
旅客機と戦闘機を騒音を比べると、市販車とF-1くらいの差はありそう。

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation