• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

がく~(落胆した顔)乗り心地悪し

乗り心地悪し 今年も乗りました、74式戦車。

ヘルメットを被って砲塔後部の籠に乗り、駐屯地内の周回コースを1周~
本来は籠の手すりを両手でしっかり握らないといけないのですが、カメラマンの悲しいさがゆえ、つい片手はカメラを構えちゃいます。
しかし、加速は凄いは、90度ターン時の横Gは強烈だはで転倒寸前。
で、両足をしっかり開いてかなりの力で踏ん張った結果、こけることなく無事終了。
お陰で翌日は太ももの筋肉痛...恐るべし74式。げっそり

映画平成21年陸自金沢駐屯地祭 74式戦車体験乗車


さて、昨年は先着順だった戦車体験乗車、今年は整理券配布の先着400名様限りでしたが...
乗車待ちの列で、私の前に並んでいた母親2名子供4名のグループに、陸自隊員が近づいてきて、周囲を気にしながら怪しいブツを手渡し。
すわ、覚○剤の取引現場!?ふらふら...と思いましたが、どうも隊員の妻が旦那にママ友家族の分の乗車整理券を調達させていたようです。
その時点では既に整理券は売り切れ状態で、乗りたくても乗れない人が多数いたと思われます。
奥様の前でエエ恰好をしたいのは分かりますが、ダフ屋まがいの不正行為は止めましょうね、○田2曹さん。考えてる顔
貴方達自衛官の行動は、国民から目見られていることを肝に銘じてくださいね。
ブログ一覧 | 車 | 日記
Posted at 2009/09/23 23:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

朝活⑬。
.ξさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 0:10
砲塔後部の籠ですか。有事にはまず乗らない場所ですね^^。
どうせなら、戦車内部で、砲弾装填・発射・薬莢整理のほうが隊員との一体感が得られたでしょう。
ついでに、内部のエアコンの現状視察も♪
コメントへの返答
2009年9月24日 20:29
有事においては、砲塔を回すことが出来なくなるので、籠は付いていないと思われます。

内部への侵入を試みましたが、ハッチの口径がわたすの体形とマッチせず断念~冷や汗
2009年9月24日 0:16
戦車って意外に速いんですね(笑

○田2曹さん、それはマズイでしょう(呆
せめて見えない所で渡せよ~
コメントへの返答
2009年9月24日 20:33
本気を出せば70km/hくらい出るみたいです。

内緒のブツの受け渡しは、○○の売人のほうが上手ですね。(多分)あっかんべー
2009年9月24日 8:44
駒門駐屯地で乗りましたが乗り心地は・・・ですね(^^;

でも、エンジン音は聞いていて痺れますね~(笑)

ありゃ~そんなことがあったのですね。
せめて見えないところでやれば良いのにですね(苦笑)

コメントへの返答
2009年9月24日 20:37
乗り心地は最悪ですね。
もう少し乗っていたら、持病の腰痛がぶり返していたかもしれません。

晴天の下の取引は、無理があったかも?

2009年9月24日 9:36
またまたとんでもない体験が・・・
こんなことってあるんですね~~
戦車にのるなんて~~~

我が家は子供連れで洗車がいいとこです。
コメントへの返答
2009年9月24日 20:40
何処の陸自駐屯地でもやっているのかは不明ですが、子供たちにも人気のイベントです。

入場無料だし機会があったらお近くの駐屯地に足を運んでみてください。わーい(嬉しい顔)

2009年9月24日 12:25
長い距離乗れていいですね~
武器学校は直線コースの往復なので直角コーナーは未体験です冷や汗
でも、コース中に戦車がプチジャンプする場所があるので
油断すると腰をやられますw
コメントへの返答
2009年9月24日 20:46
コーナーはカクカク曲がる「幻の多角形コーナーリング」で華麗にクリア!
直線コースだとジャンプするほどのスピードが出るのですね。
折り返し地点では超信地旋回?それとも「ジャンピング・ターン・フラッシュ 」?ウッシッシ
2009年9月25日 0:23
目線が高いですね
大型トラックより高いですかね。
コメントへの返答
2009年9月25日 20:51
う~ん、大型トラックに乗ったことが無いので、なんともいえませんが...
でも、見晴らしは良かったね♪
2009年9月26日 22:32
あ〜そんなイベントがあったんですね。
74式乗ってみたいです。
うらやましいなぁ。
富山って駐屯地は無いですよね?
といっても休みがとれないでしょうけど(涙)。
コメントへの返答
2009年9月27日 0:41
砺波市に富山駐屯地があります。
駐屯地祭は10/18に開催されるようです。
体験試乗もあるようですが、車種は??です。

この日は私は八戸三沢のとうほぐ巡業に行ってきます。

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation