• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

爆弾弾薬補給

弾薬補給 いよいよ来週に迫った、雷鳥目当てのとうほぐ巡業~
カメラ撮影が17日は八戸航空基地、18日は三沢基地の連日に及ぶため、手持ちの8G×2枚では心もとないかも?

というわけで、16Gを1枚パソコンオクでポチッと。ウッシッシ
取り敢えず明日の岐阜祭は、これ1枚で大丈夫かな。ほっとした顔

それにしても、メディアの値段って...考えてる顔
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/10/11 18:54:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年10月11日 19:10
将来に向けて、いまはEXTREAM PROでしょう。
まだまだ高いですが、そのうちポチっと。
この類の値段は、ある程度まで急速に下がるんですが、欲しいときが買い時ってこともあります。
コメントへの返答
2009年10月11日 20:57
ボディ改編予定が当分先なので、これで十分かな。
まあ、UDMA対応じゃないのでこれでもオーバークオリティですが...

明日はバッテリーが続く限り、シャッター鬼切りモードで。ウッシッシ

2009年10月11日 19:51
やはり雷鳥は三沢狙いですか(゜▽゜)
さすがに遠いのでおいらは浜松に行きますが…f^_^;
明日の岐阜は天気は大丈夫そうですね(´ー`)
晴れ過ぎると撮影が大変ですが…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年10月11日 21:00
高速1,000円に釣られての、展開です。冷や汗
バーズも目標ですが、八戸であの某市議にお会いできないかなと期待していますが...ウッシッシ

明日は晴れっぽいので、機動は南側で撮ろうと思っていますが、どうなることやら~
2009年10月11日 21:06
今晩は。
16ギガ・・・凄いですね。
コメントへの返答
2009年10月11日 22:16
8GだとRAWで600枚弱なので、16Gだと1,100枚程撮れるみたいです。
カメラに差すとカウンターの表示は999になっていました。
2009年10月13日 10:35
天気がぁ~
なんで日曜だけ傘マークありなんでしょう~もうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2009年10月14日 1:51
土曜の予行、日曜日の本番、どっちか飛べばよしとしよう。
2009年10月13日 20:52
三沢かぁ…(´・ω・`)ショボーン
イイ写真期待してますよ♪ masaruさんも(ハァト
ホントだ、日曜だけ傘が (;^_^A

たった今、刀兄にお伺いも立てぬまま宿だけ確保(謎爆w
あ゙、社長に休暇願出さなきゃ(滝汗
コメントへの返答
2009年10月14日 1:54
三沢まで行って、とバーズだったら...泣き顔泣き顔泣き顔
やはり八戸市議に目標変更か?

10/31は、masaruさんと粟津いい気分(温泉)泊です。
一緒にどう??
2009年10月15日 16:58
予行、本番で2000コマオーバーしました。
バーズだけで(^_^;)

この補強は正解ですね
コメントへの返答
2009年10月15日 22:21
三沢のプログラムなんか凄いことになっています。
これでも足りない悪寒~げっそり

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation