• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月24日

げっそり恐い名前の...

恐い名前の... 桜4月からの異動とともに、車(RV)通勤ルートも微妙に変更~

今日の帰宅時に信号待ちで停車した際、ふと横の小川を見るとげっそり恐ろしい名前の看板が...

この道は、たまに通ることもあったのですが、全然気が付きませんでした。

どこにでもある用水路のような小川ですが、何故こんな恐い名前の川なのかなぁ~、由来が何なのかメチャ知りたい!がまん顔
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/04/24 22:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年4月24日 22:33
音読みも、そのものズバリってとこが
すごいっすね(^^;)

由来調査ミッションお願いしまっすw

ウチの県北方面だったかなぁ・・・
「血洗島」みたいな地名(信号名)を
見たことがある希ガス(汗)
コメントへの返答
2006年4月25日 22:04
凄い名前でビックリしましたが、早々と由来が判明~
うちの親父が知っていました。

一向一揆の激戦地で、この川が討ち死にした一向宗門徒の血で赤く染まったのが名前の由来だそうです。

ちなみに、看板が立ったのはつい最近とのこと...
気が付かなかったわけです。ほっとした顔
2006年4月24日 22:53
なんの変哲もなさそうな川だけに由来が気になりますね
この間 江田島を走っていたら、しびれ峠という名の峠がありました 直接的なネーミングって何かありそうで気になりますね
コメントへの返答
2006年4月25日 22:08
ほんと、何でも無い川だったので、ビックリしました。
意外なところで、郷土の歴史をしのぶきっかけになりました。

>しびれ峠という名の峠...
あまりの急坂で、足がしびれるのからですかね?

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation