• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月25日

ぴかぴか(新しい)ロールスロイス

ロールスロイス 車(セダン)はかなり有名ですが、知る人ぞ知る飛行機航空エンジンメーカーの老舗です。

英国の名戦闘機「スピットファイア」もロールスロイス製マーリンエンジンを搭載していました。

エンジンナセルのRRのロゴがぴかぴか(新しい)眩しい~
ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2006/05/26 00:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ロールスロイス。 From [ 流行に過敏に反応。 ] 2006年5月26日 20:52
カタナさんを完全にパクリましたw こんなでっかいエンブレムがついているのは 知らなかったなぁ。 この記事は、ロールスロイス について書いています。
ブログ人気記事

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

納車準備…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年5月26日 1:31
トライスターに採用されたRB211は画期的なエンジンでした

スピットファイアに搭載されたのは魔法使いマーリンの名を冠した、イギリスを救った魔法のエンジンでした
RRのロゴは大英帝国の威光を今にとどめるものかも知れませんね
コメントへの返答
2006年5月27日 8:50
さすが、英国機マイスター?のみぃていあさん!
おっしゃるとおり、RRは大英帝国の栄光の象徴という気がします。ほっとした顔
2006年5月26日 5:21
T7のエンジンもRRロゴ入っているのかな? 
T4 T2 F1もたしかエンジンRRだったんじゃないかなぁ? やばいマニア魂が・・・ 調べたくなってきた・・・(^^;
コメントへの返答
2006年5月27日 9:13
T-2(F-1)は、仏のチュルボメカ社との共同開発のエンジンを載せてましたね。
でもT-4は純国産で、機体は川重。エンジンはIHIだったような希ガス
2006年5月26日 20:58
L10 なつかし~ですね!
あの 独特なサウンド お気に入りでした!

旅先を わざわざ L10就航路線に!
コメントへの返答
2006年5月27日 9:20
はじめまして、コメありがとうございます。

飛行機は小松に週3便飛来している、カーゴルクスのB747です。
間近で、カーゴの積み下ろしを見ることができますよ~わーい(嬉しい顔)
2006年5月28日 14:45
CARGOLUX BOEING 747-4R7F(SCD)
eng : RR RB211-524G/H-T
同じCVで GE CF6-80C2B1F 搭載機がいますが
ヤンキーよりも英国紳士の方が、随分スマートな印象ですね(^^;
TriStarのRB211-22Bは、太くて短かったような…
自分のコレクションから、RB211とCF6のB747を探してみようかな。
コメントへの返答
2006年5月28日 17:04
やはり、アメちゃんのほうが体格がいいのは人間と一緒?冷や汗

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation