• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

ちっ(怒った顔)下手な言い訳すな

下手な言い訳すな 6日の秋田空港での誘導路への誤着陸。

TV報道によると、大韓航空の機長の言い訳が「進入灯が点いてなかった...」ふらふら
当時の状況から灯火類に異常が無かったのは明白。
後にミスを認めたようですが、最初から下手な言い訳しなければいいのに...ちっ(怒った顔)

小松はまだ仮RWYも残っているし、誘導路も民航側とJ隊側にそれぞれあるので(計4本)、もっと迷いそう...
小松からのソウル便は日航から大韓航空に替わっているので、チョッと心配~冷や汗2

ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2007/01/07 22:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

<着陸ミス>大韓航空機、誤って誘導路に ... From [ YAMASANS LABORATORY ... ] 2007年1月8日 21:12
 既にカタナ11さんも上げてますが、私もうpしておきます。 ←写真は、2001/08/14 新潟空港 にて撮影   HL7560 BOEING 737-8B5(事故機は多分B737-900) ● ...
ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年1月7日 22:57
ホントですよね。何を考えているんでしょうか。
PAPIとか全く見ていなかったということですよね。
おまけに視程も良かったとか・・・

でもこのニュースを見て、****ならと納得したのは事実です(^^
コメントへの返答
2007年1月8日 7:51
多分ボーっとしていたのでしょうね。

着陸時って一番緊張するはずなのに...
多くの乗客の命を預かっているって自覚が欠如しているのかも?

2007年1月7日 22:57
そういえば大韓航空のパイロットって元空軍の人ばっかりでしたよね~?
なのに誤着陸って(汗....
コメントへの返答
2007年1月8日 7:53
コパイも変だと思ったが口に出さなかったとのこと...
軍の上下関係で、機長が怖かったのかな?
2007年1月7日 22:58
ついでに天気は良かったはずなのに、「雨で視界不良だった」
とも言っているらしいですね。
事故がなくて何よりでした。
コメントへの返答
2007年1月8日 9:16
凄い言い訳が次から次とよく思いつくな~
視界が悪かったならなお一層の注意が必要なはずですが...がく~(落胆した顔)
2007年1月7日 22:59
あら?そんな言い訳…(-_-;
「10kmの視程があった」という報道もw
路面のペイントも違う、幅も違う、ターミナルからの距離も違う…
しっかりゴーアラウンドせんか!このボケ!(あ、済みません(^^ゞ 口が悪くて…ww)
もし誘導路に他の航空機がいたら……
コメントへの返答
2007年1月8日 9:18
多分降りてから気が付いたのでしょうね。
これがトラフィックの多い主要空港だったとしたら、ゾッとします。冷や汗2
2007年1月7日 23:35
人間・・咄嗟に言い訳が出てしまうんですね(^_^;
大事故にならずに良かったです。

ここ数年はないのですが・・・
以前3回程、名古屋空港と間違えて・・某基地に降りようとした旅客機見た事あります。
こちらのミス(ランウェイ方向違う・・約60度)も凄いと思います(笑)

コメントへの返答
2007年1月8日 9:21
自身のミスを認めたがらないのは、国民性?
いずれにせよ、この航空会社の機に搭乗するのは遠慮したいです。

>ここ数年はないのですが・・・
これは凄いですね!確かに近くではありますが、おっしゃるとおり滑走路の向きが違いすぎる。ふらふら
2007年1月8日 13:50
こんにちは。
大変な事故にならずに良かったです。
しかし・・・・大寒航空には乗りたくないです。

言い訳をするのは、中国人、韓国人の当たり前の動作です。
もう、言い訳を聞くのは慣れました(爆
コメントへの返答
2007年1月8日 16:33
大韓航空機撃墜事件のときも、マニュアルで飛んでいて勝手にコースをはずれソ連領空内へ...
搭乗していた日本人が哀れでなりません。

とりあえず、このコンビ(キャプテン&コパイ)は日本へ来る便から外して欲しい。
2007年1月8日 18:25
はじめまして。訪問ありがとうございます。
飛行機の事故は怖いですね。
チョットした事から大惨事になりかねません。
言い訳する前にもっと安全に気を配って欲しい物ですね。
では、また。
コメントへの返答
2007年1月8日 21:33
はじめまして、コメありがとうございます。

2重3重のチェック体制があるはずなのに...
今回はたまたま被害が無かったけど、もし誘導路の他の航空機いたらと思うとゾッとします。げっそり
2007年1月9日 21:31
千歳基地と隣接する新千歳も平行RWYだけ
で4本あるせいか、VFRでのサークリング
アプローチで誤認するケースが多いらしい
です。しかし秋田のようなところでもポカ
ミスが起きるとは、オドロキですね。

空軍出身者が多く仮にウデがいいとしても
コクピットCRMのようなメンタル面での
安全管理も重要ですよね。

ヒューマンエラーの根絶はなかなかできる
ようでできない永遠のテーマかも。空港の
施設面でも、まだまだやるべきことは沢山
ありそう。でも予算の制約もあるのかな?
コメントへの返答
2007年1月10日 19:53
確かに千歳は間違いそうですね。
秋田は滑走路の幅が60㍍あるのに間違えるなんて...

小松もILSが片方にしかありません。
地方空港で、両サイドに付いているのは極々少数なのでしょうか?

再発を防止するためには、ハードソフトともまだまだ課題はありそうですね。考えてる顔


プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation