
空港で働くシリーズ第2弾
前回の航空整備士に続いて、今日の

OAは航空管制官。
航空管制ゲームのぼく官や、空港での

エアバンドで耳になじんでいるので、興味はあってもなかなか立ち入れる場所ではない管制塔の中で行われている業務を、とても楽しく視させていただきました。
取材先は日本の空の玄関、NARITA。
いつも通っている小松とは桁違いの、トラフィックの多い空港。
アプローチ担当席のレーダー画面に映る多くの到着機を、見事にアプローチコースに整列させる

手腕に思わず拍手~
また、番組の中で取り上げられていた空港北側の通称「成田トンネル」。
羽田、百里間に挟まれた入り組んだ空域を、航空機に対して細かな指示を出しながら、通しているシーンも凄かったな~
ともあれ、空の安全を守る大変なお仕事ですね。
ブログ一覧 |
飛行機 | 日記
Posted at
2007/04/28 23:10:49