引き続いて航空祭ネタを...ブルーインパルスの展示飛行は18日ですが、前日の17日にも事前練習アクロを見ることができます。翌日の本番に向け、演技を行うに当たっての、地上目標等を確認するためですが、演技内容は本番と同じです。(雲底の高さにより演技区分が変わる場合はあります)ですから、2日続けてブルーの演技を観る事ができます。当然、基地は開放されていないので、外から見ることになります。普段は、基地のエプロンから演技を見ている方とっては、違った視点からのブルーはとても新鮮に思えるはずです。特にタテ系の科目は「上からブルーが降ってくる」感じがして興奮すること請け合いです。小松でのお勧め観覧ポイントは空港です。ターミナル屋上からだと、離着陸は見る事ができますが、海側が建物の陰になって良く見えません。NOTAMによると、17日は13:00から実施の予定、本番の18日に都合の悪い方や、混雑するのが苦手な方は是非どうぞ。