• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月18日

王冠優勝は...天狗

優勝は...天狗 戦競の結果が航空総隊のHPにうpされていました。

王冠優勝の天狗さん、おめでとうございます。わーい(嬉しい顔)
地元の龍さん犬鷲さん、残念でした~がく~(落胆した顔)
ちなみに今回の築城304の機体は、3機とも昨年まで小松組の所属機でした。
惜しまれながらも九州へお嫁に行きましたが、今回はお里の小松で見事錦を飾りましたね。ほっとした顔

日頃の力を発揮できなかった部隊もあったかと存じますが、また来年の戦競にむけ、日々の訓練頑張ってください。

今日は外来参加部隊&コブラ先生の帰投日でしたが、仕事で展開できず。
13:00過ぎに金沢の職場の窓から、北へ向かう千歳組とおぼしき爆音が聞こえました。

さて、秋の小松のイベント第2弾が終了しましたが、来月には第3弾の3タンクA/Bバリバリ大会が控えています。
おっと、その前になにやらアメちゃん展開の噂が...ウッシッシ
前回はZZでしたが、次は違うのが見たいな~

ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2007/10/18 21:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年10月18日 22:18
勝因は、その尾翼内側の歌舞伎?でしょうか^^

その写真も良いですね♪ 開いたブレーキが萌えです!
その角度で撮るには…平日にお休み撮って侵攻しなくちゃでつね(^^;
コメントへの返答
2007年10月19日 21:01
尾翼内側の塗装は派手さとロービジの妥協点かな?

このアングルでしたら、訓練日にはカメラ撮り放題です。
脚立装備で侵攻を!
2007年10月18日 23:36
第三弾があるんですか?

えっ!?アメちゃんも!?

マジっすか~行きてぇ~!!
コメントへの返答
2007年10月19日 21:05
第3弾は来月の総合演習(昨年から総合訓練という名称に変更)です。
↑ヘッダカメラも、昨年の総演で撮りました。

アメちゃん情報の詳細は未だ未確認。
入り次第お知らせします。

2007年10月19日 6:06
今年は3機ともDEECエンジンですからこれで他部隊とイコールコンディションで競技出来ました。

やはりこのエンジンは中間出力がかなり違うようですしスロットル操作に制限が有りません。

やはり音を聞いてもアイドルからいきなりミリタリーに入れてもレスポンスが違う音だと認識出出来ます。「グウワー」から「ズドーン」と言えば良いでしょうか・・・すいません。曖昧で・・・
コメントへの返答
2007年10月19日 21:09
今まで304は冷遇されていたのですね。考えてる顔

DEEC搭載機は、エンドで見ていても音でよくわかりますね。
車と同じで、レスポンスの良い機は飛ばしていて気持ちがいいんでしょうね~ほっとした顔


2007年10月19日 7:20
王冠優勝は天狗さんでしたね。ビールウッシッシ

小松まで見に行けないので戦競の画像アップありがとうございました、とても楽しかったです。
ヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2007年10月19日 21:11
各部隊とも気合が入っている中での優勝は、格別の喜びでしょうね。ほっとした顔

来年はお時間を作って、是非小松へお越しください。わーい(嬉しい顔)

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation