私の居住している石川県内灘町は、昭和28~32年にかけて米軍試射場接収に伴う、戦後初の基地反対運動「内灘闘争」がありました。朝鮮戦争のさなか、半農半漁の寒村だった内灘が全国から注目され、村民や労組、学生等が壮絶な反対闘争を繰り広げた歴史があります。ここ数日の在日米軍に関する報道を見て、自分の住んでいる町の歴史を振り返ってみようと思い、今でも残る米軍施設跡や町の資料館を訪ねてみました。米軍試射場跡~内灘~