
1年ぶりの空撮
空撮は...
明日も行われるので再チャレンジ。 フォトギャラはまとめてうpします。

炎上
を視てビックリ! 的確な退避措置が講ぜられたのか、乗客乗員とも犠牲者が出なくて何よりでした。
燃料漏れが原因との憶測が流れていますが、導入して5年の新しい機体でもこんなことがあるの? 中華航空といえば、思い出されるのが94年名古屋空港での墜落炎上事故。 ...
参考書
で干物男状態。 暑さも和らいだ夕方にチョッとお出かけ。 7月にOPENした大型書店へ暇つぶしに...
花火の本が発売されていたので、買ってきました。 著者の小野里公成氏は日本を代表する花火写真家。 氏のHP「日本の花火」は、業界で最も有名なサイトです。 お勧めの花火大会が紹介されてい ...
来年こそは...
みんカラのこの方が出撃しているのを羨ましく思っていました。(毎年行かれているのですね~
) 止む無く、諏訪ケーブルTV局のライブ放送を
桟敷での観覧でした。 大玉の迫力は先日の長岡大花火の方が上ですが、第1部の尺玉&スタマ競技や40,000 ...
金沢は治安がいいの? 
お盆料金
ランチを食いに行きましたが... お盆期間中ということで、平常のランチはお休み。 「お盆特別メニュー」ということで、ヒレ150gのランチが¥3,400~普段は¥2,000位で食べることが出来るのに... 知らずに皆を誘った上司は、バツが悪かったのか差額×人数 ...
月火は小松でした
花火大会は、3日の基地納涼祭に行われる予定でしたが、台風5号接近により6日に延期されていました。 花火大会自体は、到って小規模(推定100発?)。 基地絡みじゃなければ、わざわざ遠くから観に来るほどのものではありません。 ...
煙もうもうでした
は残念な結果に終わりましたが、打ち上げ場所を2箇所に分けての交互打ち上げが奏功したのか、昨年みたいに視界ゼロにはなりませんでしたし、新型のスタ ...
打ち上げ開始でございます~ |
カタナ11 花火の動画 カテゴリ:動画 2008/08/17 13:10:14 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ... |