
ここで一句?
一茶の句碑がありました。 「ゆうぜんとして山を見る蛙哉」 ここ信濃町は、小林一茶の生まれ故郷。 近くには一茶記念館もあります。 一茶の句では、同じく蛙を詠んだ「やせ蛙負けるな一茶これにあり」が有名ですが、この句もいいデスね。 蛙が見ていたと思われる黒姫山はモロ
逆光だったの ...
い~ぐる天国
前日は粟津温泉の
旅館で、
飲んで
飲んで
飲んで、
食って
食って
食って...って感じでしたが、当日は朝風呂入って気合十分の6:30
完了~ 問題は、中に入るか?外で撮るか?だったのですが...
2009 小松航空祭当日(1)
2009 小松 ...
晴天のBI事前
快晴の下、
BIの事前訓練が実施されました。
2009 小松航空祭前日(1)
2009 小松航空祭前日(2) 本番は、
BIの飛ぶ午後からの天候悪化が予想されていたので、前日の
好天は
撮影のチャ~ンス!って感じ。 何処で撮ろうか迷いましたが、冒険は避けて無難な空港
で。 空港 ...
そーごーよこー
2009総合予行他(1)
2009総合予行他(2)
2009総合予行他(3) 朝からピーカンの絶好のコンディション ...
未来予想図?
雨の機動練習 日曜の本番の予報が思わしくありません。
今年は、大人の事情で開催時期が11月にずれ込んでの小松航空祭ですが、昨年も
で
BIが途中で終了という有様でした。 でも、他の機動飛行や編隊飛行は雨の ...
Bravo!
感動して鳥肌が立つってよく言われますが、今回のTBはまさにこれ! 朝からのどんより
な空模様も、バーズの演技が始まると同時に雲が切れてきて、中盤以降は青空の下、5年越しの夢だったサンダーバーズのハイ・ショーを堪能させていただきました。
バーズだけで8G1枚撮っ ...
不運
BIまで。
2009 MISAWA AB. BI(1)
2009 MISAWA AB. BI(2)
2009 MISAWA AB. BI(3) 前日練習が消化不良な終わり方だったので、本番に期待していたのですが... 空模様はどんより
で、撮影テンションも
...
凄い機動
MVP、米空軍C-17グローブマスターの機動?飛行です。
2009 MISAWA AB. C-17 空荷とはいえ、鈍重なイメージの輸送機がこれ程の機動を見せてくれるとは...
圧巻は、超短距離着陸からリバーサーを使ってのバックオーライ~
自力で後退する
見たのは、後にも ...|
カタナ11 花火の動画 カテゴリ:動画 2008/08/17 13:10:14 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ... |