
父親たちの星条旗
NHKで硫黄島で生き残った元日本兵の方々の、生々しい体験を特集した番組が再放送していたのを視たので、矢も立てもたまらずスーパーレイトで観てきました。 ...
アカデミー賞マンション
アカデミー賞マンション いずれも、往年のアカデミー賞受賞作品です。 それにしても、繁華街からスクリーンが消え、郊外のシネ ...
サウンドオブサンダー
レイトで観てきました。 よくある、タイムトラベルものの作品です。 過去に影響を与えると、未来が変わるというお話なのですが、
バックトゥザフューチャーと違って、その規模は生物の進化にまで及んでしまうというストーリーでした。 作品内での過去に影響を与えたある出来事のせいで、何故進化が ...
アラビアのロレンス
夜更かしモード。
アラビアのロレンスを観ています。 映像でみる砂漠は、息を呑むほど美しいです。 「砂漠は、オールを使えぬ大海なり」、地平線まで続く砂の海...人が生きていくには、余りに過酷な環境だと思いますが、一度訪れてみたいです。
...
イーオン・フラックス
スーパーレイトで昨日から公開の
イーオン・フラックスを観てきました。 おかげで、すっかり
朝寝坊です。 ストーリーは昨年7月に公開されたアイランドと同系統の未来世界のお話... 何といってもお目当ては、スタイル抜群
アカデミー女優シャーリーズ・セロンの着エロ。
黒いコスチュームでの開 ...
日本アカデミー賞
ALWAYS三丁目の夕日が賞を総なめ~ 表彰式を中継していた
日テレが絡んでいる作品なので、出来レースだったのかもしれません。
これで、例のブツも価値が
上がりそうです。
それにしても、唯一最優秀賞にもれた小雪が可哀想...
...
ナイト・オブ・ザ・スカイ
ナイト・オブ・ザ・スカイを観てきました。 「フランス版トップガン」とのことだったので、軍用機ファンとして公開日を心待ちにしていました。 ミラージュ2000がスクリーン狭しと、飛び回る痛快スカイアクションです。 仏空軍全面協力により実現した、CGには無い実機の迫力がビシバシ伝わって ...
PROMISE
リストには入っていませんでしたが.... 内容は予想を裏切ることなく○作でしたね~
HERO、LOVERSのように映像はすごく綺麗なのですが 、ストーリーもわかり ...|
カタナ11 花火の動画 カテゴリ:動画 2008/08/17 13:10:14 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ... |