
もの足りない~
夜中にお腹が減ってコンビニに走りそうです。 ...
唐辛子
お土産でやげん堀の七味唐辛子をいただきました。 普段、自宅で使っていたのは長野の八幡屋磯五郎の七味&一味、京都の原了郭の黒七味です。 それぞれ賞味期限があるのですが、ものがものだけに唐辛子好きの我が家でも、一気に消費することが出来ないのが悩みの種です。 いただいた、やげん堀七味もしばらくは ...
味覚の王者
秋の味覚の王者「松茸」がやってきました。
もちろん買ってきたものではなく、もらい物です。
本当は、ホイル焼きにして
一杯やりながら食べたいところですが、家族が多いので、薄くスライスして松茸ご飯になることでしょう。
...
桜海老
久しぶりに、美味しんぼ読んでます。 最新巻に静岡の桜海老が取り上げられていました。 桜海老漁は、春と秋の限られた期間だけデス。 静岡へは、ちょくちょく遊びに行きますが、漁のシーズンに行った際には、必ず刺身で食べています。 味はもちろん、長いヒゲとともに食べる食感がとて ...
美味いの?
ブルーインパルス・カレーを発見。 レトルトのキーマカレーが3食入って1,000円也。 裏面には、「災害は忘れた頃にやってくる、非常食に最適」のコメントが... ...
秋の味覚
ところで、お店のお座敷には
J○LのキャプテンとコパイがCAを3名伴ってご来店中。
がダンボ状態~ なんでも、小松ではランディングがJ隊機編隊の帰還と重なる ...
本店デス
ショップへの用事ついでに、久しぶりに
チャンカレ本店で早めの昼飯です。 Wサービス
で、チェーン店よりも\100安い
Lカツ\550が、魅力デスね~
本店の隣は、カレー工場になっています。 ...
お土産デス。
富士宮で買ってきた、やきそばデス。 お土産用と自家消費分合わせて15食に加え、肉かすとソースも買ってきました。 市内に製麺会社は3社ありますが、今回は「マルモ食品」をチョイスしました。 先日訪れたお店は、「曽我めん」を使用、もうひとつの「叶屋」はまだ食べたことがありません。 富士市の友人による ...|
カタナ11 花火の動画 カテゴリ:動画 2008/08/17 13:10:14 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ... |