
往く年~
平成18年は、転勤や機構の改編等、仕事的には大変でしたが、何とか乗り切りホット一息。
また、今年は凧はあまり出来ませんでしたが、
飛行機 ...
紅白or白白? 
初日の出はここで
上京。 元旦の夜明けごろに東京着の予定なので、完成してから未だ行っていない羽田の第二ターミナルで
初日の出&
旅客機を眺める予定。 今回は家族での旅行ですが、ここはわたすのわがままを...
初日の宿泊先は渋谷の東急
ですが、元旦の ...
とんこつ塩
ショップに来たついでに、久しぶりに食べました。 以前は通っていた時期がありましたが、最近はご無沙汰でした。 ここはあっさり系とこってり系のスープがチョイスできるのがいいデス。 麺も太すぎずちょうどいい~ 金沢はラーメン不毛地帯といわれることが多々ありますが、わたすレベル ...
ぷち忘年会
歩いていて、一晩で7組 ...
仮滑走路運用終了 
大人のおもちゃ?
パッケージの表示に依ると、対象年齢は14歳以上、子供のおもちゃではないようです。 築城の青とどちらにするか迷いましたが、やはり地元贔屓で赤に。 今年のTAC MEETはロービジ主流で盛り上がりも今ひとつ。 派手な記念塗装が懐かしい~

ドライブ換装
のDVDドライブのトレイが開きっぱなしで、閉まらなくなっちゃいました。
このドライブは先代の
から使用していた年代モノ。 これを機会にPCショップで新しいドライブを買ってきました。 昔は結構高かった記憶があるのですが、最近はかなりお安くなっているのですね~ 適当に買ってきたので安いか高いかは ...
空撮風景?
金沢駅もてなしドームの地下広場。 時々、種々のイベントをやっていますが、今日は金沢市街地の模型が展示されていました。 大きなビルはもちろん、住宅などもかなり忠実に再現されています。 こうやって上?から眺めると、金沢駅周辺はかなり様変わりしているのが良くわかりますね。 昔の面影は全く感じられま ...|
カタナ11 花火の動画 カテゴリ:動画 2008/08/17 13:10:14 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ... |