• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタナ11のブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

飛行機この機体

この機体小松で着陸事故を起こした306SQの#930です。(撮影は11月9日)
先月から立て続けに発生した空自F-15のトラブル。
人的損失が出なかったのは何よりでしたが....
11/25 千歳基地、日本海上空での訓練中、エンジンノズル部分の脱落。
11/29 築城基地、航空祭展示飛行中、尾翼部品の落下。
12/04 小松基地、着陸時における主輪部障害のためかく座。
と、短期間に出まくり状態。がく~(落胆した顔)

さて、自他共に認める空自ファンの私ですが、今回は辛口です。ぷっくっくな顔

まず、障害が発生した時は、場当たり的な点検を行ってすぐに飛行再開ってのはマズイね。
千歳の事故を受けての築城でのトラブルの際には、エンジンノズルの点検だけ...
今回の小松でも、「先月の一斉点検では、空自築城基地のF15から落下した尾翼部分しか調べなかった。」とのこと。ふらふら

千歳での事故発生の時点で、全ての機体を細部に渡って入念に点検していたら、もしかして築城以降の事故は防げたかも?という、左系の方々からの指摘を受けても言い訳できないね。
その間はアラート任務機を除いて、全機を徹底的に点検整備するため、1ヶ月以上の時間をかけてもよかったのではないでしょうか?
千歳、築城では直接的な被害は出ていませんが、今回の小松に関して空港閉鎖により、空港利用者である一般国民に対して多大な迷惑をかける結果となりました。
今回の一斉点検が、名ばかりにならぬことを期待しています。

それと、もう一つ気になったことは、築城基地航空祭で、来場している観客に部品落下による展示飛行中止のアナウンスがなされなかったこと。
ここ数年に発生したの企業不祥事において一番問題視されたのは、問題を起こした企業の隠蔽体質。
基地の外に落下したからいいようなものの、万が一観客の上に航空機の部品が落ちてきたことを想像すると、ゾッとする状況です。げっそり
航空祭を続行するか否かは主催者である基地が行う事ですが、「また部品が落下してくるかも?」と考え退場するかどうかの判断を下すのは、来場している観客です。
部品落下の事実を観客に知らせないということは、「多分、大丈夫だろうから基地内に留まろう」もしくは「また落ちてくると危険だから、退場しよう」という判断を下す機会を、観客から奪ったことになるのではないでしょうか?
一般社会から隠蔽体質を厳しく指摘され、会社の存続が出来なくなった事例は枚挙にいといません。
倒産ってことは無い空自ですが、広報活動の一環として実施している航空祭で、隠蔽体質が露呈するようでは、国民からの支持を得ることは難しいですね。考えてる顔
Posted at 2009/12/06 00:40:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年11月19日 イイね!

飛行機15vs16vs18

15vs16vs18共同訓練期間中休みが取れず、19日午前だけのピンポイント出撃でした。

カメラ日米共同訓練2009秋(1)
カメラ日米共同訓練2009秋(2)
カメラ日米共同訓練2009秋(3)



昨年の共同訓練は三沢のF-16だけでしたが、今回はF-16に加えて岩国のマリンコホーネットも参加する「タイプⅡ」の訓練形態。

午前だけしか展開できなかったので、「もしかして飛ばないかな~」って考えてる顔不安が頭を掠めましたが、お目当だったホーネット上がり下りとも押さえる事が出来て良かった良かった。
天候的には残念な曇り曇り曇り空模様でしたが、小松の空を3機種の戦闘機が飛び交う光景は、なかなか拝めないからね~
F/A-18×4→F15×4→F-16×4→F-15×4と立て続けに離陸していく様子は、カッチョ良過ぎ~うれしい顔

さて、前年の共同訓練は12月上旬で、今回は11月と天候的にいい時期ではありませんでした。
次回の共同訓練は、もっと天候的にも安定する夏の日の長い時期にお願いしたいものですね~ほっとした顔



Posted at 2009/11/22 15:26:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年11月15日 イイね!

王冠VIP機

VIP機先週の羽田のVIP機狩りの模様を。

カメラVIP機目当ての羽田(1)
カメラVIP機目当ての羽田(2)

出張先でのスケジュール的に諦めていた「エアフォース1」撮りでしたが、オバマさんの来日日程がずれたお陰でなんとかカメラの収めることが出来ました。
わざわざ、重いカメラを持っていった甲斐があったなぁ~ほっとした顔

それにしても、羽田の警備体制は凄かった。
私がP3行ったのは出発の30分前くらいでしたが、警備に当たっていたK察官のピリピリ具合が頂点に達している頃だったみたい。
下手に逆らおうものなら、間違いなく公務執行妨害で逮捕されたかも?げっそり
Posted at 2009/11/22 00:29:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年11月14日 イイね!

冷や汗成果

成果人の頭越しでも、ガラスの写り込みがあっても、「そんなの関係ね~(古!冷や汗)」
カメラ撮れただけでも、幸せです。ほっとした顔
Posted at 2009/11/14 15:24:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛行機 | モブログ
2009年11月14日 イイね!

手(パー)さようなら~

さようなら~中華街で、編隊離脱を敢行。
京急でHNDへ急行!
ギリ上がりに間に合いました。
展望デッキがNGでしたが、なんとか『デカフォース1』&『チビフォース1』ともカメラに収めることに成功。
ガラス越しなので出来は??ですが、良かった良かった。ほっとした顔
それにしも、凄いトイレトイレトイレだったな~
Posted at 2009/11/14 14:57:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | モブログ

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation