• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタナ11のブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

ほっとした顔今年を振り返って~

今年を振り返って~昨年暮れのDラー最終営業日に納車して、早一年。
車(RV)RF-4は、大過なく19,000㌔を走破してくれました。

納車早々の熱田神宮への初詣に始まり、静岡酒蔵見学、静浜基地一般公開、愛芽地球博、富士総合火力演習、群馬長野林檎狩り、
そして、12月のエアフェスタ浜松までと、ほんとによく走ってくれました。感謝、感謝。ほっとした顔

こうやって振り返ると、静岡方面ばかり行っていたような希ガス...

また、今年は5月から「みんカラ」を始めて、全国のいろいろな方とお知り合いになれて、とてもうれしく感じました。
今年も残すところあと数時間ですが、来る2006年が皆様にとって輝かしい年になりますよう祈念いたしております。
良いお年をお迎えくださいね~ウィンク

季節外れですが、カメラは11月の旧碓氷峠眼鏡橋で撮った愛車RF-4デス。
Posted at 2005/12/31 20:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 | クルマ
2005年12月13日 イイね!

雪初積雪

初積雪今シーズン初の本格的な雪積雪となりました。
金沢では、20cmほど積もっています。
車(RV)一年点検で、昨日Dラーでタイヤ交換してもらったところだったので、ちょうどよかったです。わーい(嬉しい顔)
仕事の帰り道、雪で喜ぶ犬犬のように調子に乗って飛ばしていたら、雪の轍にハンドルを取られ、思わず直ドリふらふら
シーズンインは勘が鈍ってますね~冷や汗
Posted at 2005/12/13 21:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 | 日記
2005年10月09日 イイね!

モータースポーツ懐かしい~日本GP

懐かしい~日本GP生中継されていたモータースポーツ日本GPをTVで観戦していました。
1987年にSUZUKAでF-1が開催されるようになって、18年になりますが、1~5回まで毎年通っていました。
当時はターボ車からNA車の過渡期、セナ、マンセル、プロスト等が覇を競い、日本からは中嶋悟や鈴木亜久里などがF-1に参戦していました。
89、90年には、とあるルートからピットパスとパドック駐車場券が手に入り、フリー走行~決勝までの3日間をパッドック内(MYワンBOX車中泊冷や汗)で過ごす幸運に恵まれました。
マシンに乗り込みモニターをにらむ、N.マンセル(一番好きなドライバーでした)の眼光の鋭さは、今でも脳裏に焼き付いています。
今日は、F-1観戦後、久々に昔撮ったカメラ写真を押入れの奥から探し出して、当時を懐かしんでしまいました。
Posted at 2005/10/09 19:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 | 日記
2005年08月26日 イイね!

車(RV)出発~

出発~今から、富士山総合火力演習に向け、出発~
朝、4:30頃到着予定です。
天気が良さそうなので、楽しみ~わーい(嬉しい顔)
Posted at 2005/08/26 21:52:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 | 旅行/地域
2005年08月21日 イイね!

泣き顔故障~

故障~カロッツのTVモニターが、立ち上がらなくなりました。がく~(落胆した顔)
マニュアルには、このような現象の対処方法は掲載されておらず、保証書持参で行きつけのショップに持ち込みです。
金曜日には、静岡に出掛けるので、それまでに治るか心配~がく~(落胆した顔)
Posted at 2005/08/21 10:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 | クルマ

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation