
父が図書館から借りてきてくれました。
石川県商工労働部が製作した

DVDです。
能登杜氏四天王「農口尚彦」の酒造りが、余すこと無く紹介されています。

からは、酒造りの厳しさ、杜氏の技術の高度さをうかがい知ることができ、大変興味深い内容でした。
実は杜氏の中には下戸の方が結構いらっしゃって、農口さんもその一人です。
金沢国税局の鑑評会で何度かお見かけしたことがありますが、酒を利いただけで、真っ赤な顔になっていたのが、印象的でした。
焼酎ブームの今日、並行複醗酵という、世界一の技術によって醸される「

日本酒」を一度見直してみませんか?
Posted at 2005/08/09 23:05:57 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理