
今年の長岡大花火の目玉プログラムです。
来年のNHK大河ドラマが、地元与板町ゆかりの戦国武将直江兼続を主人公とした「天地人」に決まったことをうけ、今年3日のみ打ち揚げのスペシャルプログラム。
HPによると花火のテーマは「愛と雪」。
主人公の兜の「愛」と、越後の空からの贈り物「雪」。
5箇所の尺打ち、長岡の空を真っ白に染め上げる、誰も見たことの無い花火...
う~ん、どんな花火かメチャ気になる。
はたして、その【天地人花火-愛と雪-】とは...
天地人花火
コンデジでもムービー撮ったのでYouTubeにもうp~

天地人花火
視界一杯に広がる、光と音の洪水。
今までに長岡花火には無い花火の色や形、そして空間の使い方。
何より緩急をつけた打ち揚げのタイミングが絶妙~
こんな花火見たこと無い!ってのは、本当でした。
それもほぼ真正面&全体像が見渡せる場所で、観覧できたことをとても嬉しく思いました。
この後の花火関連の掲示板は、この天地人花火でもちきり。
そのどれもが、絶賛の嵐というほどのインパクトだったようです。
さて、今までの長岡花火は地元の嘉瀬煙火をはじめ新潟県下の業者さんが揚げていましたが、この天地人花火は山梨県のマルゴーさんが担当されたようです。
こういう新しいものをどんどん取り入れて、進化し続ける長岡花火ってやっぱり凄いですね。
当然来年は大河ドラマオンエア中なので、また打ち揚げてくれると思います。
ゲストは妻夫木聡と常盤貴子だったらいいな~
なお、9日20:00~BS11で、この天地人花火の話題を中心とした長岡大花火の特番がオンエアされます。
世間的は北京五輪一色ですが、時間がある方は是非ご覧ください。

Posted at 2008/08/08 22:33:35 | |
トラックバック(0) |
花火 | 旅行/地域