• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタナ11のブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

ひらめき蛸の..

蛸の..じゃなかった、凧の祭典です。

毎年GWの5月4日に地元で開催している「世界の凧の祭典」
カイトの大会が併催されるようになって、今年で15回目です。
第1回から参加していますが、われながら良く続いているな~というのが実感。考えてる顔

昨年はチームで優勝できましたが、今回はメンバーが1名欠なので、参加賞狙いかな?冷や汗

ところで、今年の目玉は世界一のカイトチーム「カッテイング・エッジ」の来日と、日本の凧の会会長の茂出木さん(日本橋たいめいけん社長)の所有する、これまた世界一の大きさを誇る「メガ・ムーン」が揚がる事。

GWで時間のある方は、お越しなって見てはいかがですか?


Posted at 2006/04/30 21:43:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | カイト | 趣味
2006年04月29日 イイね!

手(チョキ)上手くできました。

上手くできました。たこ焼き、だ~い好きだったのですが、かねてより地元のたこ焼きの不味さに不満をつのらせていました。
これでは自分で作るしかないと考え、Y田電機でたこ焼き器を購入。
今日は、家で作ってみました。
形は不細工でしたが、味はまあまあかな?うまい!
次回はもっと工夫して、かつて大阪で食べて、涙が出るほど感動したあのたこ焼きの味を再現したいものです。ほっとした顔         
Posted at 2006/04/29 22:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ? | グルメ/料理
2006年04月28日 イイね!

るんるん踊るい~ぐる?

踊るい~ぐる?仮RWYでの運用が続いている小松ですが...
24用のアーミングエリアが、新滑走路工事にかかって使用不可。
仮のアーミングエリアは、ターミナルのまん前という美味しい状況です。

で、24上がりの場合はエンドからのRWY進入が出来ないので、エンドまでタキシングしていって、ぐるっとUターン。

3機で上がる場合は、カメラのように滑走路上で輪になって踊っているようにも見えて、チョッと可愛いかも...揺れるハート
Posted at 2006/04/29 09:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2006年04月27日 イイね!

目目撃!スクランブル!!

目撃!スクランブル!!昨日のつづき~

AGRの発進を見るべく、結局朝から夕方までターミナル屋上で張り込み状態。
山さん(古っ!)の気持ちがチョッと分かりました。がく~(落胆した顔)
コブラの飛行は無かったのですが、おかげでレアなシーンを目撃できました。

双眼鏡で基地内の目監視活動を実施していたところ、アラートハンガーの扉がOPEN。
いつもの機体の入れ替えかなと思いましたが、エンジンが起動しています。
通常ハンガーから出すときは、トーイングカーで牽引して行きますが、今日は自走(しかも2機同時)で出てきました。

「ふーんタキシングでも出てくるんだ」っと思ったいたら、あっという間にRWYに進入。
通常行う滑走路上の一旦停止も行わず、そのまま軽いハイドライトを起こしながら、AB全開でフル加速~
上がったと思ったら、派手に捻りながらあっという間に、視界から消えていきました。

結構基地には通っていますが、スクランブル発進を見るのは初めてです。
すわ!領空侵犯...
実は、これ訓練です。303、306各1回実施していました。
国防任務の一端を垣間見たようで、チョッピリ感動~

コンデジでの撮影なので、分かりにくい映画動画ですいません~冷や汗

注:動画の途中で画面がかなり眩しくなりますので、モニターから離れてご覧になることをお勧めします。ウッシッシ

しかし、こんな映画うpして逮捕されないか心配~げっそり

<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=qQxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXNjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8IqIZrjaSUmmmsniaawfGLa" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




Posted at 2006/04/27 21:04:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 飛行機 | 旅行/地域
2006年04月26日 イイね!

涙AGR飛ばず

AGR飛ばず先週の火曜日に小松に展開してきた、飛行教導隊様ご一行。
明日(27日)帰っちゃうので、急遽スクランブル!
8:00~17:30までの小松出勤でしたが...

AGR8機は、朝からエプロンに並んでいたものの、夕方まで1㌢も動きませんでした~涙
303、306SQは元気に飛んでいたのに、コブラ先生の皆様はいったい何やっていたんでしょうか?

予想その1
生徒さんが優秀だったため、教えるもちネタを使い果たした。

予想その2
生徒とのACMに負けて、落ち込んでいた。

予想その3
宮崎に残してきた妻子へのお土産を買いがてら、金沢市内観光を楽しんでいた。

予想その4
今晩の打ち上げに備え、体力を温存していた。

どれも当たってそうですが...(嘘)

カメラは双眼鏡とコンデジのコラボレート冷や汗

なお、AGRの代わりに凄いシーンを目目撃!
次号を乞うご期待!?
Posted at 2006/04/26 20:47:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation