
昨日のつづき~
AGRの発進を見るべく、結局朝から夕方までターミナル屋上で張り込み状態。
山さん(古っ!)の気持ちがチョッと分かりました。

コブラの飛行は無かったのですが、おかげでレアなシーンを目撃できました。
双眼鏡で基地内の

監視活動を実施していたところ、アラートハンガーの扉がOPEN。
いつもの機体の入れ替えかなと思いましたが、エンジンが起動しています。
通常ハンガーから出すときは、トーイングカーで牽引して行きますが、今日は自走(しかも2機同時)で出てきました。
「ふーんタキシングでも出てくるんだ」っと思ったいたら、あっという間にRWYに進入。
通常行う滑走路上の一旦停止も行わず、そのまま軽いハイドライトを起こしながら、AB全開でフル加速~
上がったと思ったら、派手に捻りながらあっという間に、視界から消えていきました。
結構基地には通っていますが、スクランブル発進を見るのは初めてです。
すわ!領空侵犯...
実は、これ訓練です。303、306各1回実施していました。
国防任務の一端を垣間見たようで、チョッピリ感動~
コンデジでの撮影なので、分かりにくい

動画ですいません~
注:動画の途中で画面がかなり眩しくなりますので、モニターから離れてご覧になることをお勧めします。
しかし、こんな

うpして逮捕されないか心配~
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=qQxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXNjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8IqIZrjaSUmmmsniaawfGLa" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2006/04/27 21:04:58 | |
トラックバック(0) |
飛行機 | 旅行/地域