• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタナ11のブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

映画堕ちた人。助けた人?

堕ちた人。助けた人?昨日の304SQの事故で、墜落したF-15JからベイルアウトしたPさんですが...
空自の広報動画「PEACE MAKER」に出演している方でした。

この動画はJウイング9月号の付録CDDVDで、ご覧になった方も多いのでは。

なお、この作品には昨日実際に出動し救出に成功した芦屋基地救難隊で、U-125Aの機長をしている女性Pさんも出演しています。

彼女が出動したかは定かではありませんが、もしかして...と思っちゃいますね。ほっとした顔
Posted at 2008/09/12 20:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2008年09月11日 イイね!

バッド(下向き矢印)天狗堕ちた

天狗堕ちた築城の天狗(304SQ)が堕ちました。
ニュース映像の海上に浮かぶ天狗マークの尾翼が痛々しいです。

Pさんはベイルアウトして無事救出されたのが、不幸中の幸い。

原因はエンジントラブルとのことですが、左右同時にアウトになるのはエンジン本体ではなく制御系の故障かも?

今朝から9.11ということで、何か悪いことが起きなければ良いが...と思っていたのですが、悪い予感が当たっちゃいました。
那覇でもF-4がパンクしたようなので、空自にとって今日は厄日だったようです。

心配なのは間近に迫った小松祭への影響。
15の飛ばない小松祭なんて、魅力度90%バッド(下向き矢印)です。
来週の事前訓練に展開予定ですが、もし飛ばなかったら....もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2008/09/11 23:25:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2008年09月10日 イイね!

ゴルフ藍&桃子が...

藍&桃子が...飛行機自衛隊戦闘機を止めた!
と報道されているように、明日から日本女子プロ選手権が開幕~
今日はプロアマ戦が行われていたようです。

という訳で航空祭の練習も含め今週は訓練お休みモードなので、小松に来ても自衛隊機の飛行はありません。
チケットに書いてある「特別協力:航空自衛隊小松基地」は、飛ばない協力ってことですね。
まあ、雷スクランブルは別でしょうが...

ともかく、土日は藍ちゃん桃子ちゃんのお○そ目当てで片山津へ...ウッシッシ
Posted at 2008/09/10 20:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ
2008年09月07日 イイね!

かわいい湖上の名花

湖上の名花行ってきました第26回全国新作花火競技会。
参加煙火師30名の作品と7つのスタマ、全プログラムのRAW現像完了~

カメラ2008年諏訪湖新作花火競技会(1)
カメラ2008年諏訪湖新作花火競技会(2)
カメラ2008年諏訪湖新作花火競技会(3)
カメラ2008年諏訪湖新作花火競技会(4)
カメラ2008年諏訪湖新作花火競技会(5)

この競技会は新作花火っていうことで、伝統的な菊や牡丹などではなく、変わった花火を観ることができるのがいいです。
煙火師さんが新しい感性で創造した花火(5号5発10号2発)を、自身で選んだ♪にのせ、じっくり見せてくれます。

一つ一つの作品名からどんな花火かと想像したり、同系統か異なった種類の玉を混ぜてくるのか?と予想をたてながら鑑賞できるのは、競技花火大会ならではの楽しみです。

今回はお気軽な単独展開。
4:00に現着。場所取り後は、ネットカフェでお昼過ぎまで仮眠を摂りながらの難民状態でした。冷や汗

さて、心配していた空模様でしたが...
最後のプログラムが始まる前にはなにやら、雷ゴロゴロなり始めた時には、生きた心地がしなかった。
湖の対岸の灯りは、迫りつつある雨で徐々に見えにくくなってきました。
カメラ機材は濡らしたくないし、フィナーレの水上スタマはなんとしても撮りたいし...そんなジレンマに押しつぶされそうになっている時に、「煙が晴れるまで暫くお待ちください」のアナウンスには、思わず切れそうになっちゃった。ぷっくっくな顔
それでも、なんとか雨にも振られず20:40撮影完了~ウィンク

ここからは、降ってくる前に車(RV)までたどり着かなくては~
他の観客を追い越しながら、懸命に早足で歩きます。
しかし、駐車場までは走る人約15分の道のりの半ばあたり、雷雷とともに合羽を着る暇も無いほどの急激な豪雨~げっそり
雨宿りする場所も無いので、機材を濡らさないよう傘は背中のカメラザックを重点的にカバーします。
お陰で身体は濡れ鼠になりましたが、機材は全く無事でした。ほっとした顔

ここからはいつもの通り、速攻帰路につきます。
お盆の反省を踏まえて、眠くならないよう食事も摂らず一気に金沢まで...
ノンストップで0:20無事RTB~
今まで行った諏訪湖花火のなかで、最短記録でした。指でOK

ところで、9日は片貝まつりに展開予定でしたが、急な会議が入って行けなくなっちゃっいました。がく~(落胆した顔)
次の花火は11月の長野えびす講煙火大会。
暫く間が開くので、本業?の飛行機に専念しなくっちゃ。

なお、映画も全プログラム撮ってきましたが、夜更かしも辛いので気長にYouTubeにうpします。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/09/08 22:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2008年09月06日 イイね!

ほっとした顔今日のポジション

今日のポジション今年も、諏訪新作花火競技会に。
いつもは石彫公園有料自由席で観覧していますが、毎度同じアングルでは芸がないので、今回は風向予報を勘案して東バル跡地あたりの湖畔に陣取りました。
心配していた雨は、今のところ大丈夫っぽいです。
風向きも予報通り~有料席あたりは、ちょっと可哀想かも。考えてる顔
Posted at 2008/09/06 18:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花火 | 旅行/地域

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 345 6
789 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation