• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタナ11のブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

ほっとした顔小松でのんびり

小松でのんびり先週は戦競機を狙って、エンドをいったりきたりの慌ただしさでしたが...
今日は天気も良さそうなので、朝から夕方までのんびり飛行機を眺めて過ごすつもりで、小松へ行っていました。

カメラ日曜は小松でのんびり(1)
カメラ日曜は小松でのんびり(2)

のんびり...といっても、今日はミッションは3つ。

ミッション1.浜松へ向かう303戦競機の左側をゲット。
ミッション2. 初冠雪の便りが届いた、白山絡みのショット。
ミッション3. 夕方着のジャンボと夕陽のコラボ。

果たして成果は...

実は、朝が早かった(6:30自宅発)こともあって、ほとんど車中でお昼寝しながら過ごしていました。冷や汗
おかげでリフレッシュの効果は、かなりありましたが...

カメラは草むらに潜む、怪すい車。
来月の総合訓練では、警備の隊員さんにマークされるかも。あっかんべー
Posted at 2007/10/21 23:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2007年10月20日 イイね!

目が牛丼

が牛丼お夜食に、話題の好き嫌のメガ牛丼を食べてきました。
ご飯2倍牛肉3倍とのことですが、割りと普通に食べれちゃいました。うまい!
感想は、お肉とライス量のバランスが悪いですね。
あと50円高くても良いので、ライスを増やして欲しいな~考えてる顔
Posted at 2007/10/21 12:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ? | グルメ/料理
2007年10月18日 イイね!

王冠優勝は...天狗

優勝は...天狗戦競の結果が航空総隊のHPにうpされていました。

王冠優勝の天狗さん、おめでとうございます。わーい(嬉しい顔)
地元の龍さん犬鷲さん、残念でした~がく~(落胆した顔)
ちなみに今回の築城304の機体は、3機とも昨年まで小松組の所属機でした。
惜しまれながらも九州へお嫁に行きましたが、今回はお里の小松で見事錦を飾りましたね。ほっとした顔

日頃の力を発揮できなかった部隊もあったかと存じますが、また来年の戦競にむけ、日々の訓練頑張ってください。

今日は外来参加部隊&コブラ先生の帰投日でしたが、仕事で展開できず。
13:00過ぎに金沢の職場の窓から、北へ向かう千歳組とおぼしき爆音が聞こえました。

さて、秋の小松のイベント第2弾が終了しましたが、来月には第3弾の3タンクA/Bバリバリ大会が控えています。
おっと、その前になにやらアメちゃん展開の噂が...ウッシッシ
前回はZZでしたが、次は違うのが見たいな~

Posted at 2007/10/18 21:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2007年10月16日 イイね!

飛行機TAC MEET 07 in 小松

TAC MEET 07 in 小松15日から小松で行われている、戦技競技会(F-15部門)の観覧に行ってきました。

カメラTAC MEET 07(1)
カメラTAC MEET 07(2)

思い起こせば、休みの取れなかった昨年は、帰投日のみの展開で悔しい思いをしましたが、今年は職場の皆様の温かいご支援のもと、休みを取って展開成功。ほっとした顔

予報ほど曇り晴れてくれず、RWYも06ということで、げっそり惨憺たる成果に終わりましたが、日永一日飛行機眺めて過ごすことが出来たので、日頃のストレスも発散~

さて、戦技競技会(略して戦競)とは、全国の7つのF-15飛行隊が小松に展開。
適役の飛行教導隊を仮想敵に見立てたACM(空中戦)での技術を競う、秋の小松基地ビックイベント第2弾(第1弾は航空祭)。

競技の方法は、先行して上がった飛行教導隊(AGR)vs競技機による格闘戦(競技機2機対敵機1機×2)を各部隊が2回行い点数を競います。
サポートの列線整備員の技術の勝負を左右するとかで、単にパイロットの腕のみで勝敗を決するわけではなく、部隊の総合力が問われるとか...
まあ、市井の一飛行機ファンは難しい話はよくわかりません。冷や汗

で、何がファンの注目を集めているかというと、贔屓の部隊の勝敗もありますが、ズバリ競技に参加する機体に施される特別塗装(戦競塗装)。
昨今は、ACMでの有利さから低視認性(ロービジ)が求められているようで、以前のような派手な塗装は、すっかり影を潜めています。
それでも、この時期にしか見ることのできない戦競塗装機をカメラに収めるべく、全国各地からファンが小松に足を運んでいます。

部隊によっては一切塗装を行っていないところもあるようですががく~(落胆した顔)、部隊の士気を高める観点からも、来年あたりはもう少し派手なのを...というのがわたすの本音です。ほっとした顔

ともあれ、結果が出るのは18日あたり。
出場全部隊選手の健闘と、地元303&306の優勝を心から祈念しております。わーい(嬉しい顔)

それにしても、各部隊の旗のうち、306だけがチョッと小さいのが気になる~冷や汗2

Posted at 2007/10/17 01:05:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2007年10月14日 イイね!

とっくり(おちょこ付き)美味しいイベント

美味しいイベント久しぶりのとっくり(おちょこ付き)ネタ~

日曜日に産業展示館の「ネクストフーズいしかわ2007 」へ行ってきました。

お目当ては、日本酒イベント。
低迷する日本酒需要を挽回するべく、県酒造組合が力を入れた出展を行っていました。

カメラ美味しいイベント(1)
カメラ美味しいイベント(2)

これからは日本酒の美味しい季節になります。
ワイングラスビールもいいですが、とっくり(おちょこ付き)日本酒もバリエーションがとても豊富。
和食、洋食、中華と色々な料理との相性もいいデスよ~

なお、フォトギャラ内にクイズを出題させていただきました。
石川の美味しい?日本酒をプレゼント~
皆さん奮ってご応募の程よろしくお願いします。
Posted at 2007/10/16 01:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation