• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタナ11の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

飛騨エアパーク「スカイホリデー」(1)

投稿日 : 2008年10月13日
1
思い立ったら、即出撃~ウッシッシ

7月に全通した東海北陸道を使って、岐阜県高山市へ。
白川郷⇔飛騨清見間の飛騨トンネルは、日本で2番目に長い道路トンネルです。

この日は連休中日ということで、行き帰りとも交通量は多めでした。
2
10時過ぎに飛騨エアパークに到着
金沢からは1時間半ほどでした。
高山も近くなったね~

会場は、到ってのんびりモードです。

3
ここ「飛騨エアパーク」は、全国8箇所の農道離着陸場のひとつで、飛騨の農産物を空輸するため設けられた施設のようです。
RWY長は800㍍しかないので、軽飛行機しか離発着できません。
主な空輸農産物の「飛騨牛」は、まるまる1頭ってのは無理っぽいデスね。冷や汗
4
この手のイベントでは、必ずって言うほど見かける自衛隊の募集ブース。

この不況時でも、自衛官って希望者が少ないのかな?
5
グライダーを曳航してテイクオフ。

背景のビニールハウスが、農道離着陸場らしさを醸しだしています。冷や汗
6
この日は当日抽選による、体験搭乗(曳航機&グライダー)が実施されていました。

冷やかしで応募してみたのですが、残念ながらハズレ~がく~(落胆した顔)
7
お目当てのアクロ機「エクストラ300s 」です。
レッドブルのカラーリングがカッチョいい!

それにしても背景が...冷や汗2
8
尾輪式の飛行機はこのアングルがいいデス。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月14日 22:26
すごい行動力と情報収集力に感服します^^;
レッドブルとビニールハウスが何とものどかですね。
コメントへの返答
2008年10月15日 20:20
昨年は行けずに悔しい思いをしていたのですが、今年は直前まですっかり忘れていました。冷や汗

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation