晩秋のD51(1)
投稿日 : 2008年11月29日
1
D51の通過待ちちう。
「いろどり信越」がやって来ました。
なんでも、このイベントに併せて運行された快速のようです。
485系ですが、内部は車両ごとに内装が変えられている、JR東日本の特別車両。
運転士席では、カメラを構えている方が...
2
待つこと1時間半、ようやくお目当てのD51がやって来ました。
橋の上で見ている人は、煙に巻かれて...
3
信越線120周年のヘッドマークが付いています。
客車の窓からはカメラを出している人が大勢いました。
気持ちは判りますが、チョッと危険では?
4
汽笛を鳴らしながら間近を通過するSLは、迫力あります。
5
通過後、コンデジで追っかけ撮影。
煙りの匂いがいいデス。
6
曳かれていくDD16の重連。
復路はこっちが先頭なので、ヘッドマークが付いています。
7
黒姫駅に戻っての駅撮りを狙ったのですが、R18大混雑で、到着した頃は発車直前~
止む無く駅の裏から撮りました。
8
復路はD51が曳かれていきます。
運転士さんも昔風の装束ですね。
タグ
関連コンテンツ( DD16 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング