富山空港へ行ってきました(1)
投稿日 : 2008年01月20日
1
始発は7:05なのですが、自宅出発は6:10。
はたして上がりに間に合うか...まだスポットに駐機していました。
機体に積もった雪を放水して落としているみたい。
ちなみに朝の気温は-3℃。
めちゃ寒かったです。
2
RWY02を離陸開始。
まだ暗いのでSSをあげることが出来ません。
3
昇る朝日と絡めたかったのですが、生憎雲がかかって...残念~
4
空港側に移動して到着便を狙います。
まだ陽が低いので機体が紅く染まっています。
5
R41沿いで朝マックしたあと、空港ターミナルへ行ってみました。
6
ちょうど、先ほど到着したシップが折り返しの羽田へ向かうため、グランドクルーのお見送りを受けながらタキシーアウト。
7
富山空港は誘導路がないため、滑走路両端に設けられたターニング・パッドで方向転換します。
8
RWY02を羽田に向け離陸。
風がほとんど無いため、離陸はRWY02、着陸は20。
富山空港は背後に飛騨の山並みをひかえているため、進入出発とも海側から行っているようです。
雪を被った街並みを期待していたのですが、随分融けちゃったみたい。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング