• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまとも_やの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2008年2月11日

べきべき補修(フロントリップ) その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
サンダーで大まかに削ったら、パテ埋め後水研ぎ。

何度繰り返しただろう。。
2
ぶつけ過ぎちゃって、色々なところが割れています。
3
「型取くん」登場!

お湯で柔らかく。
4
欠けた部分に押しつけて、型取り。
5
プラリペアを流し込み、硬化するまで待ちます。
6
全体を整え、プラサフ。

その後、再度パテ埋め。
7
今回使った、スプレー群。

プラサフ×2
ナイトホークブラックパール×2
クリア×2

あれ、数が合わない。
8
クリア塗布後、1ヶ月放置(面倒だったので)。

完全硬化後に、水研ぎ、コンパウンド、極細コンパウンドで終了。

近寄って見れば、ラインがあっていませんが、まぁ終わり!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検なんだが

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

急速充電化

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクアビート http://cvw.jp/O0LSW
何シテル?   08/11 10:30
MG-Fからの乗り換えです。 静かです。快適です。広々です。 これからは色々な所に出没すると思いますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
もうおじいちゃんになっちゃった
ホンダ フィット ホンダ フィット
ステップワゴンの代車として借りていたもの。 気に入ったため5月28日購入しました。 今時 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めてのミニバン。 家族用のアシとして3年半、5万キロオーバーまで元気に走ってくれたが事 ...
MG その他 MG その他
買った時も現在も見かけない希少車です。 世間で言われているほど故障も少なく、いい車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation