• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
J0J0☆彡♪の"レッド スコルピオ2号" [スズキ アルトエコ]
R2.7月メンテパック バッテリー交換 リコール対応
1
HA35Sアルトエコ<br />
メンテパックの6ヶ月点検メニュー<br />
<br />
半年前の車検時はバッテリー異常なしって結果だったのに今回は、交換要の連絡。<br />
<br />
2014年から7年ですからね。<br />
アイドリングストップ用なので、日頃のエンジン始動の感じからすると、まだまだ使えるような感じでしたが、カーナビのバッテリー電圧低下が解決するならと予防交換しました。<br />
<br />
M-42R 9,900円税込<br />
でも、結局、あまり変わらない感じ。<br />
エネチャージバッテリーが劣化しているせいか???<br />
<br />
普通は5年で交換を勧められるそうだ。<br />
あんまりアイドリングストップしないような巡行運転する人や、年間走行が多くない人にはガソリン節約より割高な気がする。わからん人は整備士に勧められるまま交換させられるからね。<br />
<br />
私の経験的なバッテリー交換のポリシーとしては、エンジン始動が失敗し始めたら早めの交換かな。<br />
<br />
ついでにエネチャージ車のリコール対応も実施。<br />
2012年からエネチャージが登場して8年も経過するから、何かしらトラブルは発生するんだろうか。
HA35Sアルトエコ
メンテパックの6ヶ月点検メニュー

半年前の車検時はバッテリー異常なしって結果だったのに今回は、交換要の連絡。

2014年から7年ですからね。
アイドリングストップ用なので、日頃のエンジン始動の感じからすると、まだまだ使えるような感じでしたが、カーナビのバッテリー電圧低下が解決するならと予防交換しました。

M-42R 9,900円税込
でも、結局、あまり変わらない感じ。
エネチャージバッテリーが劣化しているせいか???

普通は5年で交換を勧められるそうだ。
あんまりアイドリングストップしないような巡行運転する人や、年間走行が多くない人にはガソリン節約より割高な気がする。わからん人は整備士に勧められるまま交換させられるからね。

私の経験的なバッテリー交換のポリシーとしては、エンジン始動が失敗し始めたら早めの交換かな。

ついでにエネチャージ車のリコール対応も実施。
2012年からエネチャージが登場して8年も経過するから、何かしらトラブルは発生するんだろうか。
カテゴリ : 電装系 > バッテリー > バッテリー交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2020年07月03日

プロフィール

「[整備] #アルトエコ 備忘録HA35Sフロントバンパー取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/136969/car/1623776/7736963/note.aspx
何シテル?   04/02 23:46
みなさん、仲よく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【HA25S】ドアミラー交換記録【壱】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:57:00
メーターを全部バラしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:59:06

愛車一覧

スズキ アルトエコ レッド スコルピオ2号 (スズキ アルトエコ)
ZLBフェニックス レッド パール×Z2S シルキーシルバーメタリック ツートン。 アル ...
スズキ Kei HN22Sヶィちゃん ケーイーアイ (スズキ Kei)
2007年式 HN22S 9型 βターボ 5MT.2WD. パレットのアルミホイール ...
日産 セレナ e-POWER アズライトブルーのセレナ (日産 セレナ e-POWER)
ウォーカーマシンC27セレナタイプ アズライトブルーのe-POWERセレナです。
日産 セレナ 日産 セレナ
C25モデル末期で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation