• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERGA@たくらんけのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

方向性?_?

昨日のオフ会にて
「これからの方向性はどんな感じに?」と聞かれて
「方向性ねぇ・・・・・・・・・・」そ~いや考えてなかった。アハッw


外観はエアロとか車高落としたりは考えてないんで、まず痛車化!でもヨメには反対されてるし・・・
車高ノーマルでもピョコピョコ跳ねないよ~にはしたいんですけどねぇ。何かいい策は無いかなぁ・・・
車高ノーマルは手抜きじゃぁなくて「こだわり」ですので。念の為w じゃないと冬にコンビニとか入るときにVIP乗り(段差に斜めに進入するアレ)しなきゃならんので。FITで下品な乗り方って似合わないでそ?



シャーシまわりはリジカラとノックスドールだけ!アーシングや補強は予定無し。
つ~かアンタ、雪国なのにまだノックスドール塗ってなかったんかい!ww

アーシングは下手に電気抵抗減らすとかえってマズイところがあると思うんで、正確には手を出せないってのがホンネかな。補強もバランス考えながらやらんと乗り心地が犠牲なるし。ちなみにリジカラは補強ではなく修正だと思ってます。



中は定番だけど運転席レカロとオーディオくらいかな。助手席はノーマルシートでも多分きっと恐らくヨメから苦情来ないべw オーディオは欲出すと金も出てくんで、オジサンの聴力と財布の中身とを相談しながら。



他には細かいトコのLED化をチマチマとw



こ~やって書くと全然やる気ナシって思われるかもですが、そもそもHonda車ってノーマルの完成度(つーかバランス)が高いんで下手にいじってバランス崩したくないんですヨ。前のCL1(ユーロR)も11年間ずっとノーマルだったし^^;あ、オーディオだけはチト贅沢してインナーバッフル付けたり、Lanzerのでっかいウーファーのっけてたな~ FITだとジャマだから売ったけど。


なんか、ブログ書いてて方向性が見えてきたよ~な・・・
「痛いケド地味にコンフォート系(タクシーのコンフォートじゃねぇぞい)」かな?ww
リジカラとレカロ入れてコンフォートも無いだろ!ってツッコまれるかもですが、SPOONのYouTube広告が本当なら価値アリそう^^ レカロはね、ユーロRもレカロのセミバケだったけどね、バッキバキのスポーツシートに見えて長距離でも疲れないし腰が痛くならないのさ~。そうゆう意味でのコンフォート(快適性)ネ

まぁ限られた予算の上で予定は未定なんで今後に期待してて下さい。(期待してもらえるんだかど~だか^^;)

・・・なんか方向性よりただのボヤキだったよ~な
Posted at 2012/01/15 19:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FFC北海道 | 日記
2012年01月14日 イイね!

ただいま~^^

さっきFFC北海道(フィット・フレンズ・クラブ北海道支部)のオフ会から帰ってきました~^^
※申し遅れましたがergaは先月メンバーになってました~

そもそもオフ会なるものに参加したことなど無く、人生初のオフ会デビューとなりました。

やっぱ初対面の方ばかりなんで(あたりまえかw)ガラにもなくかな~り緊張してましたが、アットホームな感じだったので次回は雰囲気どうりにマタ~リできたらと思います。

わち明日お仕事なんで途中退席してきましたが、次回は年休でも取るかな?w

今回は「初」ってことで私的には顔覚えてもらえればいいな程度で参加しましたが、次回からは徐々に輪の中に入っていけたらと思います。

なんか小学生の感想文みたいな文面でしたが、FFCメンバーさん並びに全国のFITオーナーさん、こんなergaですがこれからもヨロシクです~^^
Posted at 2012/01/14 22:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | FFC北海道 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS リアパフォーマンスロッド(GK系後期FF車) https://minkara.carview.co.jp/userid/1369698/car/2518127/9156839/parts.aspx
何シテル?   04/25 17:33
ERGA(えるが)@たくらんけ です。よろしくお願いします。「たくらんけ」については・・・ググってねw 動物占いは金ゾウ。あまりヒトの話を聞かないタイプらしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) チビック RS (ホンダ フィット(RS))
7年ATに乗りましたが、ラクすぎてボケそうだったのでMTに戻りますた(^。^;) 通勤快 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド とある蝦夷地の半電動車S (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
トータルの完成度が高いので、今度こそ十年乗る気でいます^^;
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
免許取得後、初のマイカーです 550ccターボだったのは覚えてますが、年式は覚えてません ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
親父のお下がりで初の普通車 色は一応、茶色ってことになってますが、実際はブラウンメタリッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation