• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERGA@たくらんけのブログ一覧

2019年09月13日 イイね!

オフ会ぢゃないヨ

実家にて



左から
白いハイブリッド:オカン(GP6)
痛いRS:わっち(GK5)
白いRS:妹(GK5)



兄妹そろって後期RSのマニュアル車
↑アフォな兄妹w


ちなみに親父もフィット(GE7前期)


両親は「サイズがちょうど良くて乗りやすい(^^♪」
兄妹は「シビック欲しいケド買えなかった(´・ω・`)ショボーン」

で、一家そろってフィットw
Posted at 2019/09/13 20:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT3 | クルマ
2018年10月13日 イイね!

痛くしてやったぜぇ

かなり痛いです。




いろんな意味で痛いです><。。




痛いのキライな方はブラウザバック推奨ですww




↓ホイッ




↓反対側






10年ほど前から漠然と「痛車やりたいなぁ」と思ってはいたんですが、なかなか良い素材に巡り会わないのと踏ん切りがつかなかったんですよ( ̄▽ ̄;)


で、今年の洞爺湖マンガアニメフェスタ行った時に一気に火がついてしまって・・・


「江別市の非公式キャラの榎本煉ちゃんカワイイなぁ。あ、反対側は隣町の札幌市のキャラにしようかな。」ってなカンジで運転席側は雪ミクに決まりまして。


煉ちゃんの、このポーズありきで構想していたため、雪ミクのイラストは全体のバランスを考えると同じイラストレーターさんの絵にしたいが、なかなかイイのにめぐりあえず・・・



「いっそ描いてもらおう!」ってことで煉ちゃんを描いたイラストレーターさんにお願いして「煉ちゃんと同じポーズで反転バージョンの雪ミク」を指定して描いてもらうことに。


つまり、雪ミクはこのクルマのためだけの描きおろしイラストです。


私が掛けたのはお金と時間だけですが、イラストレーターさんも施工業者さんもさすがプロ!


手間暇惜しまずキッチリ仕事してくださいました((*≧ω≦*))ノ


いま、ものすっごく満足(^^♪


お値段については・・・
個々の条件で大きく変わるので何とも言えませんが、イラスト料別で両サイドのみ10万円見てればほぼ間違いないかと?
Posted at 2018/10/13 20:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT3 | クルマ
2018年04月25日 イイね!

リアパフォーマンスロッド(GK5/GP5後期)

写真などは関連情報URLの整備手帳を参考にしてください。



で、取り付け終わってディーラー出た瞬間



ファッ?!何このドッシリ感(@_@;)
※体感には個人差がございます。



50キロくらいまで加速すると「ん?なんか乗り心地がフラットになったカンジが・・・」



特筆すべきはカーブで


オン・ザ・レール!ww
※体感には個人差がございます。


今まで無意識に当ててた修正舵を当てなくて良くなったため、スッゲェ走りやすくなった(^^♪



今までも不足に感じたことはなかったケド、棒きれ1本入れるだけでここまで変わるか?!



ちなみにコレ、前期のGK5とGP5は標準で付いてます( ̄◇ ̄;)

なんで後期には付けなかったんだべな・・・
Posted at 2018/04/25 17:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT3 | 日記
2018年02月04日 イイね!

みなさんお気付きだろうか?

私のクルマ、間違いなくRSです。ハイ。



過去に出した写真で既にお気づきの方もいるかもしれませんが・・・



なんとなくタイヤまわりに違和感をおぼえませんか?













実はGP1(FIT2ハイブリッド)純正ホイール!ww



なんでこんなダサイことやったかって?

・ど~せ塩カリで真っ白ギトギトになるからアルミなんて勿体無い
・タイヤチェーンで傷つくから鉄ッチンで充分
・16インチの鉄ッチンは5穴ばっかし
・そもそも純正サイズ(185/55R16)のスタッドレスが15インチの倍近く高い><。。



そもそもRSに15インチ嵌るのか・・・?



見たまんま「嵌まります!」




で、実を言うと175/65R15と185/55R16、外径全く同じ!




つまり、このまま車検通りマス!ww
Posted at 2018/02/04 19:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT3 | クルマ
2018年01月20日 イイね!

ロードセイリング? 嘘つけ!ww

ロードセイリング? 嘘つけ!wwHondaはRSのことを「ロードセイリング」と言ってますが・・・
軽さを生かした「蹴っ飛ばされる」ような加速。
スタッドレスでも路面にグイグイ吸い付くグリップ感。
アコード・ユーロRに乗っていたから解かるんですが、こりゃRSでわなく「GT(グランドツーリング)」ですわww
Posted at 2018/01/20 17:30:20 | コメント(0) | FIT3 | クルマレビュー

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS リアパフォーマンスロッド(GK系後期FF車) https://minkara.carview.co.jp/userid/1369698/car/2518127/9156839/parts.aspx
何シテル?   04/25 17:33
ERGA(えるが)@たくらんけ です。よろしくお願いします。「たくらんけ」については・・・ググってねw 動物占いは金ゾウ。あまりヒトの話を聞かないタイプらしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) チビック RS (ホンダ フィット(RS))
7年ATに乗りましたが、ラクすぎてボケそうだったのでMTに戻りますた(^。^;) 通勤快 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド とある蝦夷地の半電動車S (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
トータルの完成度が高いので、今度こそ十年乗る気でいます^^;
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
免許取得後、初のマイカーです 550ccターボだったのは覚えてますが、年式は覚えてません ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
親父のお下がりで初の普通車 色は一応、茶色ってことになってますが、実際はブラウンメタリッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation