• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERGA@たくらんけのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

どっちに見える?(たぬきorフレンチブルドッグ)

↓コレ、何に見えます?





わちはフレブルに見えるんだけどなぁ~^^;







というわけでN ONE見に行ってきました~^^v



担当がお休みだったのでカタログだけ貰って、展示車を「ジーロジロ」ww



トータルな印象を一言で言うと「フィットを軽にしちゃいました~」みたいなクルマ


N BOXと同じくセンタータンク&リアシートチップアップ機構を踏襲してるんで、空間の広さとシートアレンジはクラス最高かも?

2段階ではありますが、リアシートリクライニングも快適性に貢献

しかも屋根が高いので(ミ○○ース比で全高が+11cm)座高96cmのわちがリアに座っても頭がぶつからない!(←コレすごく重要)


ラゲッジは軽だから仕方ないけど、見た目でフィットの半分くらいの大きさかな?


エンジンルームはNAモデルでも結構ビッシリ@_@;
ターボならほとんど隙間がないんだろうなぁ・・・

またNA仕様のインテークマニホールドが長いことww
見るからに「トルク重視してます」みたいなインマニ
エキマニは最近流行りのヘッド一体式で直下キャタライザー装備

給排気の流れは流行に逆行して後方吸気の前方排気


フロントシートはインパネ&ダッシュ板をえぐった様なデザインにしてるので広々してるし、おかげで空調のパネルも大きくて使いやすいデザインになってます


今度は試乗してみたいけど、いままでの「軽」のイメージがいい意味で裏切られることを期待してwktkしとります^^b






フィットがMM思想の塊だと思ってたのに、N ONEはさらにエンジンルーム小さくして車内を広くしたMM思想の「魂(タマシイ)」かもしれませんね
※MM思想:本田宗一郎が提唱した「マンマキシマム&メカミニマム」思想のこと。
今では当たり前な「人のスペースを最大に、機械のスペースを最小に」をN360からず~~~っと貫徹してるんです





熱く語ってまいりましたが・・・

ホンダさん申し訳ない!買えません(爆

だって~フィットとかいうオシャレで万能なクルマを売ってくれたから、壊れるまでは無理><。
Posted at 2012/11/07 18:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ噺 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS リアパフォーマンスロッド(GK系後期FF車) https://minkara.carview.co.jp/userid/1369698/car/2518127/9156839/parts.aspx
何シテル?   04/25 17:33
ERGA(えるが)@たくらんけ です。よろしくお願いします。「たくらんけ」については・・・ググってねw 動物占いは金ゾウ。あまりヒトの話を聞かないタイプらしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 6 7 8 910
11121314151617
181920 21222324
252627 282930 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) チビック RS (ホンダ フィット(RS))
7年ATに乗りましたが、ラクすぎてボケそうだったのでMTに戻りますた(^。^;) 通勤快 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド とある蝦夷地の半電動車S (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
トータルの完成度が高いので、今度こそ十年乗る気でいます^^;
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
免許取得後、初のマイカーです 550ccターボだったのは覚えてますが、年式は覚えてません ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
親父のお下がりで初の普通車 色は一応、茶色ってことになってますが、実際はブラウンメタリッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation