• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimuppiのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

薪ストピザ

薪ストピザ生地は手抜きでホームベーカリーだけどンマイよ
写真がうまそうに撮れてないけど
Posted at 2015/11/08 20:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

こんな所に110が

こんな所に110が子供の駄菓子のガムなんだけど屋根切って動物が
Posted at 2015/11/08 18:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

ポカポカ

ポカポカ今夜も火を眺めながら一杯
カップの一人反省会してます。
Posted at 2015/11/04 00:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

LSD

LSDサンビームさんのTCD. specXを入れてみました。
デフは今までATSのカーボンのSpec4 を入れていたのですが純正、ATS、OSの比較になります。
勿論、純正は音はなりません。音で言えば純正、ATS、OS
の順です。しかし、OSでも条件が揃わなければ音は出ません。昔のLSDとは違います。 オンのレスポンスはOSのスペックXが段違いに良い!次にATS、そして純正の順です。
ただそこはサンビームさんのSpec X、ブレーキングでの引きづり感が全く無い!だけどアクセルオンの付きは凄く良い
レスポンスはやはり純正が悪すぎますね!純正は本当ビスカスレベルです。
ターンインでの引きずり感はスペックXと純正は変わらない位です。サーキットでハードブレーキをすればきっとコースト側もきいてるはずです。ここはM3の場合重要で富士の1コーナーの様にフルブレーキで振られる様なコーナーで特に羽無しの車には恩恵が有ると思います。
デフのレスポンスって良いほどドリフトし易いのですが、悪いデフほど前にトルクが伝わらず横に向きます。
この辺は、レスポンスが悪いデフ程押出トルク感が乏しくコーナーで踏み始めでトルクが伝わらず更にタイミングが遅れて左右をロックアップしていく為です。ドライバーはスライドが起きなければ早めになおかつワイドにアクセルを踏みたいだけどレスポンスが良くないと上記の理由からコーナー出口で急激なパワーオーバーに出くわす訳です。(O_o)チョー個人的見解
Posted at 2015/10/24 22:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月06日 イイね!

薪作り

薪作り軽い気持ちで始めたが?
なんかやり過ぎた感が
Posted at 2015/10/06 20:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボルテックスジェネレーター⁇ http://cvw.jp/b/1369850/40823796/
何シテル?   12/09 11:56
kimuppiです。よろしくお願いします。最近は、車にはまってます。バイク、モーターボート、エンジンのついている物は割りと好き。 心に残る一台はB110サニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士でのバトル・レースは最高に刺激的 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 10:08:37
GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 20:46:58
フェラーリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 19:04:15

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
20代の頃にレースを少しかじり、10年ぶりに走りはじめています。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3年前に購入していたのですが あまり乗る機会が無くて
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
納車待ち
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族が増えた為に乗り換え増したが、良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation