• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Honda and Kawasakiの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

ガラスコート後の犠牲皮膜形成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Autobrite Direct  スノーフォーム マジフォーム500を使って、予洗いします。細部はKoch Chemie GSFを使います。また、予洗い後のシャンプー洗車はCar pro Resetを使用していきたいと思います。
KOCH Chemie: https://www.sekaimon.com/s/koch+chemie/-/all

Reset: https://www.carprojapan.com/blank-1/reset
2
??前回、Car Pro Riftを使って洗いました。(15倍希釈)同等に、Autobrite Direct  スノーフォーム マジフォームを15倍希釈で使用しましたが、泡の自重落ちが、マジフォームの方が長い!ほこりの落ちも少し良い気がしましたが、好みでしょうか。でも久しぶりにマジフォームを使いました。
オートダイレクト: https://item.rakuten.co.jp/e-green-sora/ad-20000001/
3
いつも、タイヤにホースがはさまり、面倒くさい思いをしていますが今回、これを購入してみました。意外と苦痛が和らぎました。使ってみる価値ありと思います。ただし、車を移動させる時、撤去を忘れずに。。ww
ホースガイドローラー: https://www.amazon.co.jp/%E6%B4%97%E8%BB%8A%E7%94%A8-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%8A%B9%E7%8E%87%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%B2%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8A%E9%98%B2%E6%AD%A2-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/dp/B08QCV82DQ
4
今回のオーバーコートは何を使おうか迷いました。バチバチに滑水させるか、上品な艶を出すか?艶を選びました。ガンバスさんのHAZE 施工が楽です。ジョイクリン UltraDrop QUICKも参考に、AUDIに今回使いました。あと、エクセラーC-01も参考に(ストリームで施工していました)アドレス貼り付けます。

ガンバスHAZE: https://ganbass.net/?pid=61417394

ジョイクリン UltraDrop QUICK:
https://www.joyclin.com/ultra_drop_quick/

エクセラーC-01: https://car-exceller.com/product/c-01/
5
施工全体、暗くして写真を撮りました。
艶感が判ると思います。…1
6
拡大写真。暗くして写真を撮りました。
艶感が判ると思います。…2
さりげないお上品な艶が出たと思います。2ヶ月くらいは保ちますが、水アカ対処しながら、塗り重ねていきます。また、ご報告します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

空気圧調整

難易度:

リヤアッパーマウント交換

難易度:

Eg OIL 補充

難易度:

[BMW G21] ボンネットに被弾した鳥爆弾を速攻対処💪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Honda and Kawasakiです。よろしくお願いします。自家用車は、Honda STREAM RN8 バイクはKawasaki ZRX400 → Nin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ちょっといい話】 ホイールバランスの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 12:24:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
Hondaストリームから乗り換えました。新しい相棒です。
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
NINJA1000廃棄になってしまいましたが、不本意な事故に遭い、ZX-14Rに乗り換え ...
アウディ A1 アウディ A1
現在。Audi、ホンダストリームの⒉台体制です。当車は、Keeperダイヤモンド施工をか ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
Audiの前に所有していました。紹介忘れがありましたが、足回り、RSRサス、KAYABA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation