• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Honda and Kawasakiの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

エアコンファン、エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンの臭いが気になるのとフィルター交換をまだしていないのでエバポと経路洗浄をします。Hondaエバポレーター洗浄剤を使用します。チューブに巻き癖が付いているので、あらかじめ重りでつるして真っ直ぐにしておきました。
2
M10ソケットで取りはずし、引き抜きます。奥の組具合を確認してから引き抜きます。
3
外したら室内灯のコネクタを外します。この後ファンを外す予定です。
4
コネクタを外します。矢印の所に外れ止めの返しがありますので何かで押さえると簡単に外れます。トルクスレンチでビスを外します。ピンク丸を外すと基板が外れます。洗浄のための措置です。
5
ファンを外しました。鼻クソとほこりまみれです。臭いをかぐとエアコンの臭いと同じ加齢臭です。クッサー!
6
モーターを濡らさないようにこの向きで洗浄します。ワコーズMultiCleaner+東横イン歯ブラシで洗浄します
7
写真は次工程で清掃するファン空気取り入れ口ですこの後すぐに、ファンのサクションとなります。
8
エアコンフィルターは惨憺たるものです。埃、泥、草の種、蛾そしてすごい色です。裏側はカビ模様でした。気付きですがBMWは他車と違い、空気取り入れ口→シロッコファン→エアコンフィルターの構成順でした。なので空気取り入れ口を清掃し(クリーナー使用)バットで廃液受けで施工します。また泡フォームタイプですのでしばらく放置後、手の届く範囲でウエスを使い拭き取りました。
9
写真が無くて済みません。ファンを取付前に試運転して異常が無いか確認。取付向きで試運転しましたが廻らず!焦ったため写真がありませんでした。手で補助&ロシア式で軽くハンマリングで廻りましたので一安心。取付後、エアコンフィルター入り口にクリーナーノズルをさし、口はサランラップで包み極太ゴムバンドで押さえました。ファンMAX+エアコン最大冷却16℃で回し異常が無いのでフォームを流しスプレーを右に回しロックし洗浄5分です。なにやら怪しい汁が出ました。目視で液が乾くのを確認後作業終了です。新品のフィルターを入れて終了となります。施工日を記載するのを忘れた!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターわさびd’air装着

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンブロア清掃

難易度:

Vipro's エアコンイノベーターHV

難易度:

MANN FILTER 高性能エアコンフィルター フレシャスプラス(3層フィル ...

難易度:

本当にニオイがよく取れる消臭剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Honda and Kawasakiです。よろしくお願いします。自家用車は、Honda STREAM RN8 バイクはKawasaki ZRX400 → Nin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ちょっといい話】 ホイールバランスの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 12:24:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
Hondaストリームから乗り換えました。新しい相棒です。
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
NINJA1000廃棄になってしまいましたが、不本意な事故に遭い、ZX-14Rに乗り換え ...
アウディ A1 アウディ A1
現在。Audi、ホンダストリームの⒉台体制です。当車は、Keeperダイヤモンド施工をか ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
Audiの前に所有していました。紹介忘れがありましたが、足回り、RSRサス、KAYABA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation