• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rockyhopperのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

(終了)ヤリスクロスZの純正ホイール・タイヤをGの純正ホイール・タイヤに差額交換希望

!!!!!終了しました!!!!!12/2
納車2週間前まで、希望者が現れず、ジェームスアウトレットガレージでGの純正ホイール・タイヤが41kで売られていたので手を打ちました。興味持ってくださった皆様ありがとうございました。m(_ _)m

ヤリスクロスZの純正ホイール・タイヤをGの純正ホイール・タイヤに差額交換してくれる方いらっしゃいますか?

当方の理由としましては以下の2点です。
1.オールシーズンタイヤに履き替を予定しておりえコスト節約したい
2.当方ガソリンモデルで車重が軽いため、16インチのほうが理想的(ハイブリッドモデルであれば車重があるので丁度良いのではないかと思います)

初めに以下7点の条件をよくお読み下さい。下記以外も気付き次第修正・追加していきます。
1.希望者は直でメッセージをお送り下さい
(この記事の下にフォームがありますのでそれを埋めてお送りください)

2.交換するものは以下です
-Zの純正215/50R18タイヤ&18インチアルミホイール (切削光輝/センターオーナメント付) +ナット
(納車前のため、画像はありません、可能な限り納車すぐに取引を行えるように調整します)

-差額+
Gの純正205/65R16タイヤ&16インチアルミホイール(センターオーナメント付)+ナット

3.神奈川近辺で対面取引希望です。
(それ以外を希望される方は具体的な方法をご連絡ください)

当方の対面取引のイメージは、
タイヤ交換ができる駐車場に集合し、お互いの商品の状態を確認後、双方納得したらその場でお互いにジャッキアップして商品を交換して取引成立という流れで考えています

4.取引時期は11/28~12/6当方の納車日近辺
(納車日が決まり次第詳細を相談、生産は終了し新車センターへの輸送待ち)

5.応募者複数の場合は差額・取引場所・日程等一番当方が条件が一番良いと判断した方にさせていただきます

6.期日は現在は特にありません、条件が折り合う方が見つかり次第終了し、この書き込みに報告させていただきます

7.取引終了後はお互いノンクレーム・ノンリターンでお願いします

差額の目安として、最近のオークションでの落札の差額は5万円程度のようですのでそれに近い価格が妥当かと考えています。
110,000円(Zの純正215/50R18タイヤ&18インチアルミホイール)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d477989151
60,000円(Gの純正205/65R16タイヤ&16インチアルミホイール)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x736217782

Gグレードで215/50R18タイヤ&18インチアルミホイール (切削光輝/センターオーナメント付) を選んだ場合オプション価格は。83,600円(税込み)になります。
https://toyota.jp/pages/contents/yariscross/001_p_001/4.0/pdf/spec/yariscross_equipment_list_202008.pdf

連絡フォーム
-----
取引希望差額:
取引希望時期:
取引希望場所:
取引時に予想される商品の走行距離:
連絡方法:
その他:
-----

御興味有る方ご連絡お待ちしております。

Posted at 2020/11/08 09:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2020年11月07日 イイね!

ヤリスクロス@オーストラリア?の使いやすそうなトノカバー

15年以上ぶりの書き込み。 
納車日が確定せず、今月末か来月頭予定。Youtubeで新着のヤリスクロス動画を見て悶々とする日々。
オーストラリア?のビデオを見ていたら、日本で売っていないオープン時にワイヤーで持ち上がるタイプのトノカバーが写ってた、こっち売ってよ!日本から買えないかな。日本のトノカバーはヤリスと同じで4箇所ゴム止めという簡素なもので一応ディーラーオプションとしてつけておいたが、ハンズフリーバックドアが台無しになると思いキャンセルしちゃった。



https://youtu.be/dg2DhOdLdu4?t=176
https://youtu.be/ak5AJR2aN8g?t=331

ヤリスクロスはメーカーオプションは魅力的なものが多いが(抱合せも多いけど)ディーラーオプションはいまいちなものが多く、最終的に全部キャンセルしてしまいました。売れまくっているようなので今後の充実に期待します。^^;
Posted at 2020/11/07 19:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月24日 イイね!

ガチャピン激走@ツインリンクもてぎ

ガチャピン激走@ツインリンクもてぎHONDA RACING THANKS DAYに行って来ました。
そのイベントで、インテグラのワンメイクタイムアタックがありました。
ドライバーは高橋国光さん、中嶋悟さん、鈴木亜久里さんと・・・・ガチャピン
ガチャピンロールバーに頭がつっかえかなり傾いています。^^;;;
ムックもちゃんと応援に来てました。おまえはいつも矢部さんみたいに応援するだけなのね・・・。
結果は、某テレビ番組で放映されるのでお楽しみにーーー。


Posted at 2005/11/25 00:26:08 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2005年10月16日 イイね!

楽ナビ購入の店選びに悩む

楽ナビ購入の店選びに悩む最近楽ナビの新型が発表されました。
その中でもHDD楽ナビはipod曲名漢字表示対応地上波デジタル対応と言うことで、hopperの要求を全て満たしています。
待っていて良かった、今までの待つ日々長かった。(ToT)
早速購入を決意しました。
出来れば発売直後に手に入れたいので早速店選びを始めました。
とりあえず近所のカー用品店を回ってみました。

購入の条件は盗難保険・延長保証が付けられること。予期しない出費は嫌いなんです。

先ず行ったのはイエローハット。
盗難保険・延長保証が付けられ、楽ナビは発売前には早期予約割引が有るみたいです。
購入店の有力候補になりました。

次にオートバックスに行ったところ。
「あー、うちはあまりに盗難が多くて盗難保険やめちゃったんですよねー。」・・・。
やはり盗難保険は必要なようです。^^;
貴重な情報をくれた店員さんには申し訳ないですが、残念ながら購入店の候補からは外れました。

次にジェームス。
イエローハットと条件はほぼ同じ。ただイエローハットより店がかなり遠い。

と言うことで、カー用品店から買うならイエローハットにしようと言う結論になりました。
店員さんの話によると発売は来月上旬。未だ発売まで時間がありそうなので、今度はインターネットで良いお店がないか探してみようと思います。
Posted at 2005/10/18 00:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽ナビ | クルマ
2005年10月10日 イイね!

みんから重すぎ。

皆様お久しぶりです。
最近本業が忙しく2ヶ月近く更新をさぼっていたのですが、書きたいネタが一杯出てきてやる気が出てきたので今日一気に書き込んでしまおうと思います。

が、みんから重すぎですね。

画像のアップが殆ど成功しません。
せっかくやる気が出たのに、やる気大幅ダウンです。(ToT)

アップに失敗した画像は、空いてそうな時間に再度アップチャレンジしてみますのでしばしお待ちをー。

Posted at 2005/10/10 23:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロス オイル交換 20954km(7ヶ月 3184km) https://minkara.carview.co.jp/userid/137015/car/3007580/8101438/note.aspx
何シテル?   01/31 23:41
エアウェイブに続きヤリスクロスも発売日に衝動買いしてしまいました! また色々DIYで取り付けていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロス]トヨタ(純正) パワーウインドウスイッチ(助手席・後部席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:18:44
LBX MORIZO-RR用エンジンカバー流用加工・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 05:22:36
トヨタ(純正) 助手席&後席パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:50:33

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
簡単でコスパが良い改良を中心に紹介していこうと思います。 発売週に注文して、2020/1 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
発売日に予約して、5/14に納車されました。 グレード  Lスカイルーフ FF 外装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation