• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rockyhopperのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:ミラー型で前後録画しています。
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:Googleマップ(Android Auto)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/28 00:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月03日 イイね!

そろそろ替え時なのでいいエアフィルターに替えたいです!

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁適合車種多数ご用意!年に1度のエアコンフィルター交換♪について書いています。

Q1.お車の情報について

[車種]ヤリスクロス
[型式]MXPB10
[年式]R2

Q2.適合表を確認して、商品の形状タイプ(A~K)をご記載ください
A
Posted at 2022/11/03 11:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:いつもピカピカ
Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:超簡単施工

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/02 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年10月08日 イイね!

ヤリスクロス初期型はOBD車検対象外?

ヤリスクロス初期型はOBD車検対象外?TOOLPLANET _さんのYoutubeで、ヤリスクロス対応のエーミング(校正)装置のビデオが公開されていました。車の周りに検出用のターゲットを置いてあとは全自動なんですね。ふと、次回車検はこれが必要になるのかと思い調べてみました。

結論から言うとおそらくヤリスクロス初期型はOBD車検対象外のため、その検査結果次第で必要となるエーミングは不要と思われます。

カーコンビニ倶楽部さんのページを抜粋すると

OBD車検はこのOBDに法定スキャンツールを接続し、インターネットを利用して電子制御機器を中心に車の不具合を判定する検査のことを指します。

OBD車検の開始時期
OBD車検が本格的に開始されるのは、国産車の場合は2024年10月、輸入車は2025年10月からとなっています。

当面の検査対象となる車は2021年以降に販売される新型車(乗用車・バス・トラック、型式指定自動車または多仕様自動車)で、対象装置は自動運転システムや運転支援技術、排ガス関連装置です。

なお、OBD車検でエーミング未実施を示すDTC(故障コード)が検出された場合は、「装置が適切に機能しない状態にある」とされ、「特定DTC」に該当するため、OBD車検本格開始後は車検に通らなくなります。

https://www.carcon.co.jp/column/article/20210120/

ヤリスクロスは日本では2020年8月31日に発売ですなので、今のところ初期型は検査対象では無さそうです。疑問が解けてスッキリした~。



Posted at 2022/10/08 13:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2022年09月04日 イイね!

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続ついに“解禁”?!

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続ついに“解禁”?!2022/9現在、ついに5.2GHzの車内接続が条件付きで解禁され、AndroidAutoのワイヤレス接続が世界で一番最後に日本でも“解禁”されそうな流れになりました。

「自動車内における5.2GHz帯の無線LAN」の利用が“解禁”(記事の後半)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2209/02/news169.html

これで自動車メーカーが公式にワイヤレス接続に対応してくると思われます。

そんな中ホンダは裏メニューではありますが、2020年08月27日発売の、Honda eでしれっと対応していたようですね。
eLIFEの"ほんだのe"さんによるとHonda eは診断メニューから設定を変更することでHondaCONNECTでAndroidAutoのワイヤレス接続有効にできるようですね。トヨタDAには裏メニューないのかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/3332901/car/3065839/6517379/note.aspx

謎にアクセス数が多いこのブログ記事もようやく用済みになりそうです。
日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光?
https://minkara.carview.co.jp/userid/137015/blog/44920945/
Posted at 2022/09/04 08:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/137015/48678762/
何シテル?   09/26 21:31
エアウェイブに続きヤリスクロスも発売日に衝動買いしてしまいました! また色々DIYで取り付けていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Mixsuper トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:58:25
トヨタ(純正) パワーウインドウスイッチ(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 06:42:08
[トヨタ ヤリスクロス]トヨタ(純正) パワーウインドウスイッチ(助手席・後部席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:18:44

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
簡単でコスパが良い改良を中心に紹介していこうと思います。 発売週に注文して、2020/1 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
発売日に予約して、5/14に納車されました。 グレード  Lスカイルーフ FF 外装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation