• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポーターバカのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

カングー考




こんばんは。
2015年のゴールデンウィークは、関西ツアーを行なって終了しましたが、毎度のことながら、こうしたロングドライブをした後には、カングーを褒めたくなるのです。
なので今日は、足かけ3年乗ってきての、好きなところと改良されるといいな、と思うところを書いてみようと思います。
あくまで主観ですし、用途も違うでしょうから、当てはまるかどうかは分かりませんけど^^


【ボクのカングー】
2012年5月登録のカングークルール(ベージュカマルグ) MT5速
【経験値(走行距離)】
33,000キロ(現在30都府県を訪問しました)



【好きなところ】
・スタイル(これはもちろんですよね。特に左後方からの眺めは大のお気に入りです)
・ユーティリティ性能(荷物積ませたら、すぐに分かります。助手席のシートが倒せて、リアシートもほぼフルフラット。長尺ものもちゃんと載ります。そしてコレが車中泊に絶大なプラス要素に!)
・エンジン(古い設計なところが、将来のビンテージ車候補にもなれる?ハイブリッド車がクラシックになることは想像もつかない。また、エンジン回したら、出力はともかく、レスポンスは良いと感じる)
・車両の素性が分かりやすい(造りが単純なので、インパネ周りにしても簡単に脱着できる)
・乗り心地(路面からの入力が柔らかで、しなやかだと思う。おかげで、夜行での眠さ倍増)

【個人的にもうちょい、と思うところ】
・メンテナンス性(ホントは気軽に整備したいんだけど、ボクの太い手だと入らないところ多数^^;)
・MTの1速(荷車ベースなので割りきってますけど、軽にも余裕で負けちゃう出足がもうちょい、と)
・ランニングコスト(パーツ高いですね、確実に)

と、思いあたることをつらつらと書いてみました。
よく、塗装の品質とかパネルのチリとか、仕上げの部分でのクレーム話ってあるようなんですけど、個人的にはあまり気にならないです。ちなみにボクのクルールの場合は、ボンネットにデポでの補修跡だと思われる部分の変色が1カ所と、最近気づいた右フロントドアの色づれ(他のパネルと微妙に色が違う)があるんですが、痘痕もエクボだと思って受け入れてます。だってこんなの世界に1台ですよ^^

3年乗って思うこと。
それは、新車のときに誓った(?)、乗り潰したい、という気持ちに1%も変化がないということです。

いい車に出会いました!
Posted at 2015/05/09 22:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

関西ツアー終了。

こんばんは。
ゴールデンウィークも残すところ1日。
どんなおやすみを過ごされていますか?
ボクはご案内のように、5月2日夜に福岡を出発して、関西へと行ってまいりました。

まず神戸に。
うちの奥さんの趣味?で、スパイス収集行脚してきました。カングーを三宮に置いて、電車で新長田駅へ移動しました。鉄人28号に出会えたのは嬉しい誤算でした^^
せっかく訪問したので、地元飯をと思いましたが、終わってみれば焼きそばとなりました^^;・・・関西の焼きそばって甘いタレを使うんですね。
その後三宮に戻って散策してから、ララポート甲子園に寄って大阪の天王寺へ。また串カツ食べちゃいました。

2日目はホテル泊にしました。楽しい旅行にするためには、休養も必要ですね。
3日目。昨日も書きましたが、テクノパンさんへお邪魔しました!何気に今回一番印象深い出来事かも。ベーグル、最高!
その後は、金閣寺→祇園→嵐山と巡って、、またテクノパンさんへ^^;
夕食を調達してから姫路へと向かいました。
目的はコレ



ちょうど姫路城でプロジェクションマッピングが披露されているとのことで、行ってみましたが。。人の多さにびっくり(゚д゚)
10分のショーを楽しんでから、福岡へと下道で帰ってきました。

今回はドライブと散策をそれぞれ楽しめて、楽しい旅行になりました。
ますますカングー好きになりました!
Posted at 2015/05/06 10:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

京都入り

おはようございます!
関西ツアー2日目。今日は朝から京都入りしてます。大阪の枚方にホテルとってましたので、京都までは大した距離もなく、小1時間ほどで到着。
そうそう!その前に、皆さんのブログを見てて羨ましいと思ってた、テクノパンさんへお邪魔しました!



オーナーさんはものすごく気さくな方で、ステッカーまで頂きました!もちろんパンも美味しく頂きましたよ^^



で、京都。
天気も良くて最高です!
さて、これからどこ行こう?
Posted at 2015/05/05 11:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月04日 イイね!

慣らし運転?

こんばんは!
連休を楽しんでいらっしゃる方、沢山なんだろうなあと思います。
ボクも5連休を頂きまして、心は大解放状態^^でして、休みは大事だなあ、と心から思います。

さて、そんなボクの連休ですが、そこそこ動き回ってます。初日はチビの自転車乗り練習のために、大分県日田市までドライブを兼ねて行ってきました。



練習風景の写真が無いあたり、カングー一途って感じでしょうか?(バカ)当日は32度近くまで気温があがったので、避暑の意味もあって山の上の方まで行ったのですが、暑さは変わらず^^;

翌日は、博多どんたくというお祭りにチビを連れて行きました。5才にして初めてのどんたく。。でしたが、夢中になったのは、出店の豚バラ^^

で、連休2日目の夜。とうとうロングドライブ病が再発しまして、急遽、関西ドライブを敢行。奥さんとチビを犠牲にして^^;只今大阪に滞在してます。


鉄人28号に出会い、、、


最近ハマっている、その地のスーパーで買い物をして、、、


やっぱり大阪のイメージはこの景色^^

カングーとの生活を満喫しています!
これは、カングージャンボリー参加のためのロングドライブを控えての慣らし運転みたいなものです。明日は、京都と滋賀ヘお邪魔して、タ刻にバックホーム予定です。

今日は夜行だったので、睡眠不足。
早く寝て、明日に備えようと思います!
おやすみなさい。
Posted at 2015/05/04 22:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「カングーde阿蘇ぼう❗️はおかげさまで大盛況❗️」
何シテル?   11/12 12:34
どうもこんにちは! およそ3年のブランクを経て、再びみんカラに。。。 Golf2に乗ったのが1991年で、以降、Golf3,Golf3Wagon,Golf4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 4 5 67 89
1011 12131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラガラ蛇のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 09:09:52
ヤマニ ノボル 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:36:52
カングーde阿蘇ぼうまで、あと14日!(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 07:10:07

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
3年過ぎましたが、日々感動が続くクルマです。乗り潰したいと思わせるクルマに初めて出会った ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年6月に、走行距離900キロのコンフォートラインを見つけました。 妻のお店用送迎 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007.6.9 A4へと乗換えしました。 次のオーナーさんがいい人でありますように。。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007.6.9 A3Sportsback2.0Tから乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation