• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ⅲヤスの愛車 [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ローダウン (2011.秋)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タブーとされている 200系の4WDのローダウンです。
ハイエース オーナーの友達連中の 過去の実績や いろいろ情報を入手し
1.5インチ ローダウンに挑戦することなりました。
2
とりあえず 玄武のブロックキット&バンプラバー関連を装着です。
作業は 知り合いのショップにお願いしました。
JETを中積みすると リアが1cm沈むので 空車の状態で
フロント 1cm 下がりに設定しました。
3
装着後 高速道路へ フワフワ感は思ったより出ないものの
案の定 高速域で 振動&異音・・・
ショップに戻り フロント1cm上げ 再挑戦・・・・×
結局 もう1cm 上げて ようやく 振動・異音が無くなりました。

ハイエース専門店や雑誌でも ハイエース ナロー4WDのローダウンは
フロント 4cm 、 リア 1インチ(2.5cm) までで、
それ以上 下げる場合は、
強化スタビ、ショック、強化トーションバー等 オーナーの好みにあった足回り
に構築するよう書かれています。

あと、ドライブシャフトブーツ破れとの 付き合いが始まります。
4
ローダウンすることによって
 ・乗り心地の改善・・・
 ・タイヤとフェンダーの隙間が 少なくなること (見た目良し)
 ・乗り降りが楽に 
 ・JETの積み卸しも楽に
と言うことでしたが、

結局、ローダウンしたものの フロント側が上がった状態になったので、
再検討となりました。

やっぱり 標準ボディー4DWは、
フロント 4cm 、 リア 1インチ(2.5cm) ということで 組み直しとなりました。
5
幸い ショップで 1.5インチ ブロックを在庫で持つということなので、
追加 料金なしで 1インチ ローダウンに変更となりました。

近い将来、 
足まわりについては キッチリと 構築して行きたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル フィルター 交換 69000km

難易度:

フォグライトを激安ライトに交換

難易度:

給油の件

難易度:

リヤスピーカー追加

難易度:

17インチラジアル→16インチラジアル

難易度:

タイヤハウス内防錆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジェットスキーのトランポとして購入した200系 今や こつこつ カスタムすることに ハマッて おります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
こつこつ カスタムしていきたいと思います!
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
遊び用
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
遊び用
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
JJSBA STK レース仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation