• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

で~ら~

先日、で~ら~にて水もの関連を全部入れ替えたのですが・・・
(エンジンオイルとブレーキフルード以外全部)

自宅に帰ると右のライトに何やら白い液体が垂れて汚れておりました。
Σ(@_@; 何コレ・・・? 水拭きしても取れないぞ!?

エンジンルームを開けてみると、ラジエター別タンク周辺がやけに綺麗。
なのにそこ以外が白い液体で汚れている。直ぐにで~ら~に電話。



イタ 『先程はどうも。イタです。エンジンルーム白く汚れてるんですが・・・何かこぼしました?』

でら 『担当者に確認しますので、お待ち下さい』

担当 『あの~パワステオイルを吹きこぼしてしまったので洗剤で洗い流しました』

イタ 『洗剤・・・凄い残ってますよ。水拭きしても全然取れないんですが・・・』 (-"-)

担当 『お湯で拭いてみて下さい』

イタ 『エキマニカバーとかもう白く焼き付いてるし、ICの排管とか手が届きませんよ』 ( ゚Д゚)

担当 『・・・・・・・・・』無言

イタ 『わかりました。お湯で拭けば取れるんですね?』 (-_-)カチーン!



という会話でしたが・・・作業後の状況報告もなく、スイマセンの一言もない。
営業マンはちゃんと教育されている様だけど、保守・メンテ要員の教育はどうなっているんでしょう?

案の定、お湯で拭いてもエキマニカバーは綺麗になりませんでした。
(3ヵ月前にDIY塗装したばかりでした)



俺って・・・クレーマーですか?(´;ω;`)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/06/24 21:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年6月24日 22:09
こんばんは♪

全然クレーマーじゃないですよ。

もっと言ってもいいぐらいですよ!

スイマセンの一言もないのが信じられませんね
(*`Д´)ノ!!!
コメントへの返答
2014年6月24日 23:49
実は昨日のウィンカーポジション化作業の時に、一生懸命きれいにしていたのは秘密です(´・ω・)

そしてまた気付いてしまいました。

変えたばかりのクーラント水位が下線より下だということに。。。(エンジン暖まってます)
2014年6月24日 22:39
もっと言ってもいいと思いますけど!

むしろ、エキマニカバーてめー新品と交換しろや!ってぐらい。

向こうとしては見えないとこ(普通の人ボンネット開けない)だからいいだろ?って感じなんだと思いますよ!
コメントへの返答
2014年6月24日 23:59
一番近いデラだし、今後緊急でお世話になるかも!?と思って料金高くてもわざわざ行ってるんですが・・・

なんかもう全ての作業が信用できなくなってきました。

作業後に担当から、『ファンベルトにヒビ割れが発見されましたので、車検時に交換した方が云々』

イタ 『ランエボは電動ファンですよね?コンプレッサーのベルトのことですか?』というやり取りも・・・。
¬( ∵ )г
2014年6月25日 6:38
ミスしても報告しないサービスが増えてますよね(怒)

直ぐに認めて対処しろって感じです。

私も2次エアバルブ交換時にホースが抜けたまんまでしたーー;認めませんね~。
コメントへの返答
2014年6月25日 9:48
こういうのって顧客やメーカー自身のために騒いだ方が良いんですかね?(´・ω・`)

関東の知人(エボ乗り)が2人、同時期に車検受けて二人ともにブレンボキャリパー側からフルードが漏れる事態になってます。。。
2014年6月25日 12:04
こんにちは。(^^)

それは私も前にありました…。(^^;

最初はいくら拭いても取れなかったです。(^^;;

何回か洗車の度に拭いてたら取れましたよ。

それからは、そこのディーラーには出してないですけど…。( ̄▽ ̄;) 。。シマテン デシタケド…
コメントへの返答
2014年6月25日 12:33
俺もうこのデラ行くのやめよっかな~((+_+))
遠くても違うデラ・・・もしくはショップのみとか。

昔、勝手にブレーキフルード継ぎ足しといて、パッド交換時に溢れさせるとか・・・
シロウトかっ!!!(☄ฺ◣д◢)☄ฺ

もう一度AYCオイル量とかパワステオイル量を見てみます。(ノД`)・゜・。

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation