• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

で~ら~(続報)※愚痴注意

私は三菱の車が好きです。 しかし今回の件、まだ治まっておりません。


エンジンルームにパワステオイルをこぼしたので洗剤で洗い流したという件。



この塗装の剥離は洗剤のせいですか?パワステオイルじゃこんなことにはなりませんよね。


インタークーラーやインテーク配管は全部こんな感じでした。



お湯で拭けば取れると言うので、手が届くところを強めに拭いてもこんな感じ。



そして先ほど確認したAYCオイル量。



冷えてる時にその位置だということは、過激に走行したら溢れるのでは?
これって本当にエア抜きしてるんでしょうか?

走行直後のクーラントの水位が下線を下回ってた件は、写真撮る前に水で補充しちゃったので写真がありません。撮っとけばよかったよ。。。

右のライトはボディコーティング補修液で無理やり磨いたのである程度は綺麗になったけど・・・
日焼け防止のコーティングまで取ってしまったかもしれません。(´・ω・`)


そしてデラに電話。①洗剤の件、②クーラント量の件、③AYCオイル量の件、④その他作業が信用できない件。
どの回答も納得できるものは一つもありませんでした。

がんばって冷静に話してたつもりだったのですが・・・
担当者の返事が半笑いで帰ってきた時に信頼関係は終わりました。

次からは少し遠いけど、岡山本店にてお世話になることに決めました。
すごく悲しいです(´;ω;`)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/06/26 19:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

はじめから?!
shinD5さん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

プロジェクトX
kurajiさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年6月26日 19:43
ダメな担当じゃ話にならんでしょ〜
泣き寝入りになるんで

店長だしてもらいましょーや(;´Д`A
そこから本店の整備士に
やってもらうようにとか?
コメントへの返答
2014年6月26日 20:17
j実を言うと不満は前からあったんです。
別の担当者の時にも。

いままで転勤でいろんなデラでお世話になっていますがここは酷い。

当然、本店側から徹底的にやるつもりです!!
(こうなってしまったことが悲しい)

2014年6月26日 19:53
クラッチ交換Dラーにお願いしようかと思ってたんですが、、、

店舗にもよるんでしょうが、う〜ん(^^;;
コメントへの返答
2014年6月26日 20:35
そこのデラにエボのクラッチ交換経験者さえ居れば大丈夫だと思いますが・・・。

ど~なんでしょ。。。

ちなみにおいらはHKS関西で交換しました。

2014年6月26日 20:49
んー、ひどい…(´・ω・`)

俺はディーラーは車検、点検のみで他はオリランに任せてます。

オイル系もオリランです(笑)
コメントへの返答
2014年6月26日 21:12
オリランは有名店なんで、簡易的な保守とかを直ぐに可能なのかが不明でした。

予約なしでいきなり行くのは無理ですよね?( ゚Д゚)
2014年6月26日 21:06
こんばんは。

大変でしたね…。

どこのディーラーかは、わかりませんが…

私の時は直ぐに車を持っていき、現状を見せて文句を言ってやりました。(^^)v

終いには私の顔を見ただけで、担当者の顔が曇るのがわかりました…。(笑)

1ヶ所だけでなく、いろいろなディーラーに行くのもイイと思いますよ…。(^^)
コメントへの返答
2014年6月26日 22:36
そーなんですよね。何もせずに直ぐに持って行けばよかったと反省してます。

まぁそこで綺麗に掃除させたとしても、絶対にまた繰り返すと思います。

今回のことも積もり積もったストレスが・・・
という感じでしたから。

違うデラにしま~す^^
2014年6月26日 21:10
ちゃんとしたお店紹介しますよ^^b

Mデラは知り合いの整備士さんもいるのであまりここではなんとも言えませんが、評判はあまりよくありませんよね~^^;

デラで言えばやっぱ小溝がいいですね~整備士さんの中にもエボ7でジムカ本格的にやってた人とかいるし(まだ車検切れたままで所有しているらしいけど)、なんといってもサービスフロントのおじさんがすごく親切で丁寧で知識もすごくて気に入りました^^♪ここなら困った時に任せられるって思いましたねディーラーとしては!!
コメントへの返答
2014年6月26日 22:05
確かにちゃんといるディーラーもあります。
神奈川在住時の 関東三菱自動車販売さんとか最高のお店でした。色々と教えてもらったし。

小溝か~。ちょっち遠いけど嫌な思いするよりはいいですね~(^^

岡山本店で話だけになるか、そのままそこでお世話になるかは、行ってから決めます。

貴重な情報ありがとうございます♪
2014年6月26日 21:34
完全にクレーム交換レベルでしょ??
社外品も含めて作業ミスからによる求償をして貰って下さい。鉄部は全て錆びますよ。

ブレーキフルードは私もディーラで交換したらキャリパーから漏れました。ホイールのシミは取れませんーー;
AYCオイルはレベルきっちり合わせてください。私も少し多めだったので意見したのですが大丈夫と言われて、走行会後に案の定漏れてました。即、掃除させてレベル調整させました。

何故、こんなに適当になったんでしょうね。
コメントへの返答
2014年6月26日 22:12
クレーム交換か~。そうなればラッキーです!!

まぁこぼして即行で洗剤(薬液?)&水で中和してる様なので、現状からひどくなることはないと思いますが。。。

AYCオイルはこのままで岡山本店に持って行きます。何て言うか興味あります。

ちなみに関東の知人はキャリパー新品交換とホイール塗装を無償でしてもらったそうです。

何故こんな適当に・・・・同感です((+_+))
2014年6月27日 14:40
追記

白い粉、取れない加減、白い物の付き方から見て間違いなく洗剤ではなくエンジンクリーナーを使ったのだと思われます。さっき仕事で使ってみて、要らない金属にかけてみて放置して見たら同じことになりました。それ、腐食です・・・。金属を冒しています。そのまま放置すると薬剤にもよりますが穴開きますよ・・・。

ちゃんとクレーム言った方がいいような気がします。

イタ3のエボ内外ともに綺麗ですし、なんか泣き寝入りしたら勿体ない気がします。
コメントへの返答
2014年6月27日 17:46
マジですか~!!(ノД`)・゜・。

もう明後日には旅に出発しちゃいます~。。。

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation